トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,960
0

レガシィB4について質問させていただきます。

先代(4代目)B4後期・2000ccの購入を検討しています。
色々調べたところ、大きく分けて「i」「R」「GT」があるのですが…
どれが一番バランスが良いと思われますでしょうか?

おもに父(77歳)が乗り、一般道と高速を9:1位の割合で走行します。

また、雪道に強いセダン=レガシィB4という安直な考えでレガシィを検討していますが、他にお勧めのクルマがあればお教え下さい。(総額150万で検討しています。)
現在はラクティス(4WD)に乗っていますが、当て逃げに遭いまして…

※画像はwikiよりお借りしました。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガセネタが多いようで・・・

水平対抗エンジンとか2.5Rとか存在しませんので。

後期型に存在するのは、大きくは2.0i/2.0R/2.0GT/2.0GTスペックB/2.5i/3.0R

i系はレギュラー仕様で、他はハイオク仕様です。

その使い方であれば、2.0iで充分でしょう。

実際に乗っていましたが、特に性能上の不足は無かったです。

雪道に強いかと言うとと、イエスでもあるしノーでもあります。

常時4輪駆動という点では、他車より優れていますが横滑り防止装置が選べるのは上級グレードのみで、最低地上高も高くなく、大半のグレードは前後のデフにLSDが入っていないので、対角線スタックには弱いです。

普通に使うには雪上性能は高いですが、そもそも雪上性能はタイヤの性能にも依存するので過信は禁物です。

シリーズベストバランスは2.5iと言われていますが、高速をあまり走らないのであれば2.0iで装備の充実したアーバンセレクションがお勧めです。

また、2.0GTと3.0Rには現行のとは違って完全停止しないですが、アイサイトのバージョンⅠが装備されたモデルも存在します。

質問者からのお礼コメント

2013.9.24 21:37

皆様、回答ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • お乗りになる方と一般道の比率が高いことを考えると、2.0iでいいと思われます。
    (高速率が高いようですと加速性能や足周りが良い2.0GTをお薦めします)
    年齢的にやんちゃな走りをされるとは考えづらいですし、そこそこの速度で走るだけでしたら2.0iの性能で十分です。
    恐らく2.0iでしたら程度の良いものでも150万の予算内に納まると思います。
    燃費もRやGTに比べると良く、レギュラー仕様なのもメリットですね。
    難点としては、内装が安っぽいこと(特にiの純正オーディオはコストダウンが酷い)ですね…

    雪道はタイヤの選択が大きく影響しますが、同じ条件ではやはりトラクションのかかり方から四駆のレガシィは有利です。
    また、雪道とは直接関係有りませんが、レガシィは運転席からの視界が良い為に車の角の位置がとりやすく運転しやすいので、そういう意味でもお父様にお薦めなのではと思います。
    ただし四駆といっても雪道で過信は禁物ですし、iの場合は下位グレードなので横滑り防止装置(VDC)やアイサイト(初代)などの一部のオプションが選択できません。これらを選択したい場合は2.0GT(か3.0R)になってしまいます。
    (とはいっても、2.0GTや3.0Rだと車体価格に加えて諸費用も入れると予算的に少々厳しいと思われます。逆に諸費用込みで150万に納まる2.0GTは修理歴や走行距離等の状態に注意した方が良いでしょう)

    なお、参考までに各グレードの基本的な傾向としては
    「i」…SOHC NAエンジンを積むベースグレード。レギュラー仕様で最も燃費が良い。2.0iと2.5iが存在。
    「R」…DOHC NAエンジンを積むミドルグレード。ハイオク仕様。基本的にNAエンジンらしいフラットなトルク特性や水平対向6気筒エンジン(3.0R)といった部分に拘る人が選ぶ少々マニアックなグレード(オーナーの方すみません…)。2.0Rと3.0Rが存在。
    「GT」…DOHC ターボエンジンを積むフラッグシップモデル。ハイオク仕様。最上位グレードだけあって充実した装備に加えて足周りの良さやターボ特有のパワーが魅力。反面、燃費や維持費は他のグレードより嵩みます。2.0GTのみ。
    2.0GTと3.0Rにはspec.Bという足周りをスパルタンに硬めたモデルもありますが、お乗りになる方を考えると候補から外した方が無難な気がします…

  • 一般道と高速を9:1位の割合なら【2.0i】ですね。

    バランスはどのグレードも良いのですが、お父様の年齢と
    使用状況を考慮すると上記の結論に達します。

    低中速トルクは普通の走行をするのであれば必要充分です。
    レギュラーガソリン使用で燃費も悪くはないのでお薦めです。

  • 最廉価版の2.0iをお勧めしときます。実用車としてなら充分以上な出力で、R、GTは贅沢の領域でしょう。レガシィの真骨頂は出力ではなく、「水平対抗エンジン」がもたらす低重心ボディによるスタビリティの高さであり、ハンドリングの楽しさにあるでしょう。これが優秀な四駆と組み合わされることで雪道を含めた走破性の圧倒的高さにつながっています。したがってこれらの恩恵を、維持費も含めて最も安価に享受出来る2.0iをお勧めする次第です。
    (補足)
    同じスバルのインプレッサは、よりコンパクトなボディで見切りの良さや乗り易さがありますのでパーソナルユースメインならこちらもお勧め。他社モデルでは軽になりますがスズキジムニーがイチ押し。フレーム構造のため大変に頑丈でヘタりというものがありません。通常FRで走行し、いざという時ワンタッチで直結型四駆になり、無類の走破性能、脱出能力を持ちます。日常の足としてなら充分な大きさと着座位置の高さによる視界の良さ、軽ならではの維持コストの低さが魅力です。

  • ・2.0GT
    DOHCターボモデル。レガシィと言えばこれを思い浮かべる人が多いでしょう。
    トルク・馬力とも圧倒的。…77歳では持て余すと思いますが。
    燃料はハイオク指定。燃費は街乗りで8㎞/L前後。
    中古購入の場合は、ターボ車なので熱害による各部品の劣化は要チェック。
    過給のかからない街乗り使用では、その車重と低圧縮エンジン特性から少しかったるく感じるシーンもあるかも知れません。

    ・3.0R
    DOHC水平対向6気筒モデル。
    理論的に完全バランスを謳うエンジンからは滑らかなフィールを体感出来ます。
    3Lにしては低速トルクはやや細い。
    エンジンはオイル消費量の多い個体があるので要注意。
    燃料ハイオク。燃費は街乗りで6㎞/L前後。
    バルブ駆動はシリーズ唯一のタイミングチェーンなので、ゴムベルトのような定期的交換は不要。
    ただ、販売台数はシリーズ最少なので、中古で探す場合はタマ数少なし。
    どちらかと言えば趣味車。好きな人が買う車。

    ・2.0R
    DOHCのNAモデル。馬力はMTで180ps、ATで160ps(公称値)
    燃料ハイオク。燃費は街乗りで7㎞/L前後。
    ATはそのギア比のため燃費がやや悪い傾向。MTで乗ってこその車とも言える。
    2007秋に生産中止。環境性能の規制改正に適応出来なくなったため。
    NAが好きでスポーツ走行したい人向け。

    ・2.5R
    2.0Rの販売中止に伴い、その穴を埋めるため2007年秋に追加されたモデル。
    2.5LのSOHC4気筒エンジン。現行レガシィの前期モデルと同じEJ25エンジン。
    燃料レギュラー。燃費は街乗りで9㎞/L前後。
    2Lモデルに比べてトルクがあるため、街乗りでは快適。
    燃費・パワーとも、ある意味一番バランスがいいかも知れません。…ただタマ数は少なし。
    それとEJ25はボアが大きいため、ノッキング(特に夏場)の起きる個体アリ。
    その場合、ハイオク投入で対策するため要覚悟。

    ・2.0i
    SOHCの2Lモデル。シリーズでは廉価版。140ps。
    ただ、ホイールが16インチのためバネ下重量が軽い。そのため街乗りでは2.0Rと遜色のない走りが出来る。
    また低速域でのトルクはターボより有るため、Go&Stopの多い街乗りで快適。
    フロント重量が軽く、ハンドリングはGood!
    ただし、高速走行では4ATのギア比が高いため、力不足を感じる。時速100km/hまでは問題なし。
    燃料レギュラー。燃費は街乗り9㎞/L前後。
    タイヤも16インチのため交換費用は安め。マフラーは片出し1本。
    後期ではその燃費の良さと、上位グレードとの装備差が少なかったため、シリーズ最多の販売実績だった。ゆえにタマ数多し。


    ※バランスでいえば、2.5Rかな?と思います。私見では。
    ただし、タマ数が少ないし価格も若干高め傾向の様子。
    あと、スバルの4駆システムは全部で4機構(うちレガシィでは3機構)あります。
    上位の2.0GTと3.0RとF型2.5Rは、VTD。
    下位の2.0Rと2.0iとE型2.5Rは、アクティブトルクスプリット。
    各MT車は、ビスカスLSD付きセンターデフ方式。
    それぞれに違いがありますので、調べてみてください。

    燃費やスタッドレス代などの維持費を考慮するなら2.0iでしょう。
    普通に使う分には問題有りません。
    …街乗り主体なら、むしろ積極的に選んでもいいと思いますよ。

    ●補足

    ガセネタすみません(^_^;)訂正します。
    誤:2.5R
    正:2.5i
    DOHC系はRで、SOHC系がiになります。

    追加でいえば、2006年5月~の後期仕様(写真と同じヘッドライトの形)をお勧めします。
    150万円の予算を考えても、皆さんと同じように2.0iがお勧めになりますね。

  • 2.0iはパワーを絞り省燃費に振ったモデルです。町中で加速減速を繰り返してもストレスはありませんが、おもしろみはありません。
    2.0Rはノンターボながらハイパワーに振ったモデルです。途中で絶版になってしまったことから、省燃費を求めるならi、パワーを求めるならターボというふうにこのモデルの需要がなかったのではないでしょうか。(個人的には好きなモデルでしたが)
    3.0Rはラグジュアリーに振ったモデルです。(とはいえ、ラクジュアリーカーではないんですが)
    2.0GTはターボモデルです。一番中心モデルだと思います。

    写真は後期モデルのものだと思いますが、スバルは年改といって毎年モデルチェンジ(マイナーチェンジ)をしています。後期モデルといわれる、2006年以降のものがよいと思います。
    中古車は一品ものですので、150万円で買えるかどうかは分かりませんが、選定の参考になれば幸いです。

    kamikusanoさん

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離