トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
673
0

車選びで悩んでます…。今はとりあえず中古で探してるのですが、結構な勾配の坂を15分かけてほぼ毎日登らないといけないスキー場で働いてます。なので冬には大雪が積もります。
軽の四駆か普通車の二駆かも迷ってます

職場に二駆の人も結構いるので普通車なら二駆でいいかなぁと…。ただでさえ坂道を登ってガソリンの減りが早いので、燃費のいい車がいいのですが、どの車がオススメですか?
個人的に理想の形は旧型bBのような四角い車で、でもラクティスも最近いいなと思ってきました。
タントやNboxみたいな車の前の部分があまり無い形があまり好きではないです(;o;)

普通車ならソリオ、軽ならコンテ…。ルミオンも好きです。
これー!って車が見つからないのですが何かオススメがあれば教えて下さい(>_<)
長文ですみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旧型bBからスズキソリオ2WDに買い替えた者ですが、思ったよりよく走りますよ。
車内の広さにはみんな喜びます。
一番は燃費がbBと比べるとかなりいいです。
最初は15㎞/㍑ぐらいでしたが、一万㎞を越えてから急に良くなり、20㎞/㍑は十分可能です。
オイル交換も軽四と同じ金額ですし、税金以外は軽四と変わらないです。軽四のターボ車なんかよりは燃費いいしオススメですね。

その他の回答 (3件)

  • 雪国なら四駆のほうが絶対いいですよ。

    ソリオいいと思いますよ。

    燃費もかなりいいし、コンパクトの割に広いしスライドドア。

    自分ならソリオの四駆が欲しいですね。

  • ルミオンは車体が大きい割りにエンジンが小さいので、
    雪の急な坂はツライです。4WD欲しいです。
    坂道での燃費は悪いです。

    ソリオは車重も軽いので燃費はよいのではないでしょうか。
    燃料タンクが小さいのが気になりますが。

    フォレスターくらいあればパワーは文句なしですね。

  • ラクティスに乗ってますが、小回りは利くし、車高は適度に高いし、馬力はありますよ。車内もゆったりと広くて、自転車などの荷物も積めるし重宝しています。

    bBに乗ってる友人は、見た目は気に入ってるが、座席が高すぎて乗り降りしづらいと言っていました。ラクティスより高いようで、タイトスカートの場合、足が上がらないみたいです。(男性には関係ないですが、)

    車高がある車は風に弱いから、台風並の強風の時には、橋を走ると揺れたりハンドルを取られたりします。

    日産だっけか?フォレスターはどうなんでしょうね?
    見た目もいいし、スポーツタイプで馬力もありそうでしたけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離