トヨタ プログレ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
486
0

車のバッテリーが上がってしまいエンジンがかかりません。
乗らなすぎて上がったらしく兄が明日JAF呼んでくれるみたいなんですが、

エンジンかかったらスグにバッテリー交換しに行けと言われました。
車の知識が全くないのですが、普通バッテリーはどのくらいの期間で交換するものなんですか?
中古で買ってから1度も交換しないで2年半くらい経っています(>_<)
あと料金なども教えてほしいです。

車種はトヨタのプログレです。
安いところがあれば教えてください。

補足

JAFは無料サービスで呼ぶみたいなのでエンジンかかるくらいにしてくれるみたいです。 時間があまりないのですが2~3日してから交換とかでは遅いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的に3~4年で交換と言われてますが、使用状況によって左右されますのでこの限りではありません。

車のような機械物は使わなければ壊れやすくなるので定期的に使った方が良いでしょう。


>時間があまりないのですが2~3日してから交換とかでは遅いでしょうか?

おそらくブースターケーブルをつないで一時的にかかるようにするだけなので、エンジンを切ればまたすぐにかからなくなるでしょう。

ですから、時間が無いのであれば、時間のあるときに来てもらって、エンジンがかかったらそのままカー用品店まで行ってバッテリー交換する方が良いですね。

質問者からのお礼コメント

2011.1.3 17:50

みなさんありがとうございます☆一番早く解答していただいた方をベストアンサーに選ばせていただきます!!

その他の回答 (2件)

  • 車のボンネットを開けてみましょう。そうするとバッテリーが見えるはずです。そこに「55B24R」だの書いてあると思うのでそれが、バッテリーのサイズ(他の電池でいうと単一、単二、とかLR43とかナントカそういうもの)で、むしろ、お兄さんにJAF呼ぶ代わりに車のバッテリー外して、それをホームセンターなどに行ってバッテリー買ってきてもらってそこで古いバッテリーを無償引取り、がよろしいかと思います。20000円もあれば十分でしょう。

    補足:それは質問者様次第でしょう。一度あがったバッテリーは弱いので、エンジンかかったら電気を溜める意味でしばらく何処か走ってそのついでにバッテリー交換したほうが、後々のことを考慮すると幸せかと思います。

  • 安いものはカー用品店に行けばあります。安心してください。
    だいたい1万円あれば大丈夫でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プログレ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プログレのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離