トヨタ プログレ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,495
0

アリスト(丸目4灯)・プログレ・セルシオ・ウィッシュ等のアイドリング不調について…

上記等の車両は、バッテリーが完全放電したとき、若しくはバッテリー交換した際にアイドリングが極端に低くなり、
発電不良を引き起こす場合があります。

正常の場合のアイドリング回転数と発電量は約700min-1で約14.0Vと思われますが、完全放電やバッテリー交換した際には
アイドリングが約500min-1、発電量約12.0Vまで落ち込んでしまうので、このままアイドリングしていると発電不良により、
エンジンストールしてしまいます。

この症状を直す方法として、20~30分くらい走り回ればECUがアイドリング学習し元の回転数に戻るのですが、
もっと早く直す方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2500回転以上をたもって走行してください。
・・・でも20分ぐらい、かかりましたら、すいません。

その他の回答 (1件)

  • エンジンかけたままバッテリー交換、それかバックアップ電源を繋いでおいて交換ですかね。
    完全放電したら走行して学習させて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プログレ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プログレのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離