トヨタ プリウスα のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
128
0

カーナビに外部アンプと社外スピーカーを追加する場合に、スピーカーケーブルは純正を利用しても大丈夫でしょうか?

プリウスαにパナソニックのストラーダがついております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・・・大丈夫ですよ。

その他の回答 (3件)

  • >スピーカーケーブルは純正を利用しても大丈夫でしょうか?

    鳴るか否かに関して言えば大丈夫
    音質に関しては甚だ疑問が残る

    電気信号をスピーカーにて振動させて音を鳴らすので
    太いケーブルの方が信号減衰も少ないので良い音が鳴る

    ただ純正ツィータ殺すとドアも鳴らないので自分で細工するか専用キットを購入するかが択一(フロントはツィータ経由でドアウーファまで一系統が純正配線)

    例えば4chアンプを購入して、ツィータ・ドアウーファーを個別に鳴らすのなら独立の配線が必要

    自分はアンプ+DSPを増設して各々鳴らしたいと思うが、先立つものがナイ(T_T)

    あんま安いアンプを入れるなら費用対効果は疑問視されると思われ。。。

    単純にスピーカー変えるだけでも調整しないと音がバラバラになる可能性もあるので(当方が正にそう)デッドニングというより別途調整は必要だと思う

  • アンプからスピーカーまでの配線を取り回す手間を考えると、アンプからオーディオ(ナビ)裏側の車体側スピーカー線に繋ぐで充分です。

  • 音はでますが、せっかくのアンプとスピーカーの性能が発揮できません。
    ちゃんとしたスピーカーケーブルを接続することをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウスα 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスαのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離