トヨタ プリウスα のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
725
0

プリウスαのリアに5ミリのスペーサーを入れようと考えています。
ホイールは、社外品でハブ径は、73ミリです。

①ハブ付きスペーサー
②ハブリング+スペーサー
以上、どちらのほうが良いのでしょうか?

補足

安全面を考えると、装着しないほうがいいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのままポン付できるのは5mmスペーサーまでですね。スペーサーは取り付けないに越したことはないですが、ご質問のうち、どちらがよいかといえば、答えは「ハブ一体型スペーサー」です。その理由も含めてきちんと説明いたします。

■ ハブボルト

ブリウスαのハブボルトは約26mm突き出ています。5mmスペーサーを挟むと約21mmの有効長になります。ナットの実質的な噛みしろは17mm程度になります。オープンナットが概ね15~16mmの厚みですから、5mmスペーサーを挟んでも必要なナットの噛みしろが確保されることが分かると思います。概ねナットは10回転強回すことができます。これ以上分厚いスペーサーを挟む場合にはロングボルトへの打ち替えを推奨します。

■ センターハブ

センターハブは高さか概ね12mm前後です。5mmスペーサーを挟むと実質約7mmの有効高になります。ホイール側のハブ穴の周囲はテーパーしており概ね3mm程度は使えません(ハブリング装着時も同様)。従って、純正ホイールまたはハブリングを装着した場合は3~4mm程度しかセンターハブの噛みしろが確保できないということです。これがギリギリですね。仮にロングボルトを入れてハブボルトの噛みしろを確保して8mmスペーサーなど入れると、センターハブの噛みしろはほとんど確保できませんので、危険なクルマになるわけです。

また、社外ホイールのハブ穴内径が73.1mmのものが多いのですが、この場合、ハブリングの外径は73.0mmというものを利用します。従って、ホイールがハブに密着していないと走行振動でハブリングが左右に動くことがあります。ハブリングの厚みは約10mmありますから、5mmスペーサーを挟んでもツバ付きであれば脱落することはないのですが、やはりしっかりと動かないでいてほしいパーツです。
この対策としては2つあり、ひとつはセンターハブ60用の穴の開いた5mm厚挟込スペーサー(ハブなし)を用いて、普通のハブリングを組み合わせる方法。もうひとつは、ハブ一体型の5mm厚挟込スペーサーを用いることです。純正ホイールにも5mmスペーサーを利用した場合は前者は便利ではあります。しかし、社外ホイールをより安全に装着するならば後者のハブ一体型スペーサーの方ですね。いずれにしても、しっかりとしたトルクでナットを絞めれば、その摩擦圧力によって、ブレーキや加速時にハブボルトへの負担をかけずに済みます。ナットの絞め込みには注意を払う必要があります。

■ キングピンオフセット

プリウスαの純正ホイールは、16×6.5J+39または17×7.0J+45です。この場合、インセットは17インチの45mmを基準とします。このインセット45mmより10mm以上インセットを縮小するとサスペンション性能に影響が出始めます。できれば純正値に近い方がいいですが、概ねインセットは35mm程度までが限界ということです。特にステアリング機構のある前輪が重要となります。というのは、サスペンションは純正ホイールのインセットを基準に設計されているからです。現在装着しているホイールがインセット45mmの場合、5mmスペーサーを挟んでもインセット40mmですから走行性能にあまり影響は出ません。一方、現状インセット35mmのホイールを履いてしまっていると、5mmスペーサー装着で30mmのインセットになります。これは厳しいです。具体的にはワダチにハンドルがとられやすくなり、ブレーキ性能も低下しますし、ブッシュ類の傷みも早くなってしまいます。これは「キングピンオフセット」(スクラブ半径)が大幅に狂うために起こる現象です。リアサスペンションも重要なのですが、ステアリング機構がない分少々許容範囲が広くなります。ネット上には、上記のようなことをご存じなく、誤った方法でも自慢げにアップしている方々も多いので、情報の選択にはご注意ください。

長くなり失礼いたしました。その他ご不明な点があれば追加でご質問ください。

質問者からのお礼コメント

2016.7.8 21:42

御丁寧な説明で、よく理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • スペーサーってのは、考え無しの馬鹿が付けるパーツです。

  • どちらが良いかでしたら、一体型の①が
    間違いなく良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウスα 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスαのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離