トヨタ プリウスα のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
212
0

プリウスαの5人乗りと7人乗りを両方乗ったことがある人に質問です。

乗った感じ大きさは変わりますか?
見た感じあまり変わらないのですが、どうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 今は、シエンタ乗りになりましたが、
    以前、私の所有ではありませんが、
    プリウスα=アルファを 利用していました。
    5人乗りと7人乗りの大きな違いは、荷物室の広さと
    5人乗りは、ニッケル水素電池<いわゆる従来品のハイブリッド電池>
    7人乗りは、初めて リチウムイオン電池を採用しております。
    https://kuruma-kamisama.com/wp-content/uploads/2018/08/5%E4%BA%BA%E4%B9%97%E3%82%8A-768x336.png
    荷物室の広さが違いますね。
    私としては、7人乗りに 乗ってみたかったですが、
    でも、運転は5人乗り 7人乗りそんなに変わらなかったと記憶してます。


    わたくしごとには、なりますが、
    今。シエンタハイブリッドを所有したのは。
    ノアハイブリッドが 本音で欲しかったのですが、
    出たとたんに、がっかりしたことが二つあります。
    ①プリウスαとかわらない。
    ②当初の電源システムを配備してなく。エンジンも小さい

    ①プリウスαとかわらない。
    プリウスαとノアの違いは、車両寸法と100mmしか、違わなく。
    エンジンシステムも。プリウスのまま利用されてます。
    私自身、レンタカー(2014年11月に、)でも借りて運転しましたが、
    システムが古すぎて、
    フルモデルチェンジで、今のUX250hのシステムになれば、
    買い換えを考えております。

    ②当初の電源システムを配備してなく。エンジンも小さい
    今は、つきましたが、1500W電源がなかったことに不満がありました。
    また、2016年に ホンダがステップワゴンを2000ccハイブリッドを
    日産が セレナe-powerを、出して、
    <ただし、セレナe-powerには、1500W電源はないため 却下>
    でも、ノアのシステム変更(フルモデルチェンジ)が、行われたら
    買い換えを考えております。



    ごめんなさい、質問とずれましたね。
    私から、主様に 質問があります。
    今、生産完了品<販売終了>の プリウスアルファを欲しい理由をしりたいこと、
    そして、主目的は、どんなふうにお使いになりたいですか?

    (なお、すみません、当方 車内泊が大好きな男ですので、
    主様とは違う使い方をしてるかもしれません。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウスα 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスαのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離