トヨタ プリウス 「燃費が最高に良いファミリーカー 北海道でレンタカーとして2日借り、600キロ程度走りました。 高速5:市街地5くらいの運転で、リッター20弱でした。 」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

燃費が最高に良いファミリーカー 北海道でレンタカーとして2日借り、600キロ程度走りました。 高速5:市街地5くらいの運転で、リッター20弱でした。

2008.5.8

総評
燃費が最高に良いファミリーカー
北海道でレンタカーとして2日借り、600キロ程度走りました。
高速5:市街地5くらいの運転で、リッター20弱でした。
リッター20は立派ですね。
ガソリン満タン状態なら1000キロ走れるというのは、ガソリン高のご時世では
素晴らしい長所でしょう。
イメージ通りでしょうが、
「燃費が最高に良いファミリーカー」
と言ったところでしょう。
満足している点
燃費が良い。ガソリンが高くても気にならない。
一般車の半分のガソリン代で済みそうです。
運転は非常にしやすいです(後方視界の悪さを除く)
高速道路も安定してますし、山道やワインディングも
意外とよく曲がります。
不満な点
リアの視界が悪いです。
ランエボもリアの羽根が邪魔でしたが、それ以上に視界が悪いです。
なぜあんなリア形状にしたんでしょう。不思議です。
停止直前にブレーキを緩めてスムーズに停止させようとするんですが、
2,3段階くらいカウカクとギアチェンジみたいな衝撃があり、
スムーズに停まれません。
まぁ気にしない人は気にしないでしょうが。
加速はやはり非力ですね。
エンジン音も弱々しい車っぽい感じです。
運転がデスクワークみたいだと感じました。
椅子に座って、作業机に向かってるような感じです。
車の運転に「楽しさ」を求める人には、向いていないと思います。
自分は車の運転が大好きですが、人に運転してもらえるならそれで良いと感じました。
まぁそれが普通のファミリーカーなんでしょうけど。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離