トヨタ プリウス 「プリウスを購入して思ったこと」のユーザーレビュー

YUUYA.H YUUYA.Hさん

トヨタ プリウス

グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.8) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

プリウスを購入して思ったこと

2016.7.3

総評
親父に買ってあげてその親父が気にいっているのでいいです。私は必要な時に乗るだけなので。

燃費だけを気にするならいい車です。
他の維持費は大して他の1800ccの車と変わりません。
満足している点
20年前のマジェスタ、平成14年式のアレックスよりどんな運転しても燃費は良いので気にせずアクセルも普通に踏んでますが、走りは思っていたよりかなり走ります。ノーマルモードしかまだ使っていませんがこれはビックリしました。
大人が5人乗ってもノーマルモードで十分走ります。

室内も広いです。
横幅はマジェスタより少し狭いぐらい、後部座席の足元はマジェスタよりかなり広いです。FFでセンターのトンネルがほぼないので余計に広く感じます。

運転席から後ろへ振り返った時のリヤの視認性もバックドア上下に二枚ガラスがあるので思ってたよりいいです。

今までがハロゲンヘッドランプだったのでLEDのヘッドランプは明るいです。と言うか私は大型トラックのドライバーをしてて、大型トラックはHIDなのでこのぐらいの明るさは普通なのですが…。
不満な点
私は中古車で購入しましたがこのプリウスはS ツーリングセレクションであの装備なら新車で270万円はしたでしょう。
私は親父以上にいろいろな車に乗りました。
今まで乗ってた20年前のクラウン マジェスタ、妹が乗ってる平成14年式1500ccのアレックスとも比べて親父がいいと言ってるので良いのですが、1800ccの車であの作りで270万円はハッキリ言って高いです。

内装デザインは近未来的ですがプラスチックばかりでチープです。これはクラウン マジェスタと比べるのはどうかと思いますが、プリウスより古くて格下のアレックスと比べてもかなりチープですよ。
ドアも薄っぺらくオーディオの音が外へダダ漏れですし。

Aピラーが太く寝ているのでかなり視認性が悪いです。以前より体を前後に動かして安全確認しています。

思ったより車体がデカイです。マジェスタの運転と大して変わらないです。ちょっとその辺に買い物ならアレックスのがキビキビ動いて取り回しも楽です。


一番の不満はスマートエントリーが付いてるのにS ツーリングセレクション以下のグレードは運転席側しかドアロックの操作が出来ないこと。スマートキーのボタンを押せばもちろん全ドアロックの操作は出来るが、スマートエントリー・スマートキー付きならばスマートキーのボタンを使わずドアロックの操作が出来ることが売りなのでこれはマイナスポイントです。スマートエントリー・スマートキーの始まりの頃なら分かるが、270万円もする最近の新しい車でスマートエントリーが付いてるのに運転席側しかドアロックの操作が出来ない車なんて知りません。アクアでもスマートエントリーを付けると運転席・助手席・バックドアからドアロック操作が出来るのに。
それだけハイブリッド機構の部分のコストが高くて、その他の部分でコストをカットしてあの価格に抑えてるのでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離