トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
39
0

自動運転や無事故にEVは関係はありませんよね?、エンジン車でも自動運転は実現できるし、EVだって普通に事故る

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まぁ高速道路走行中ならほとんど差がないかも知れないけど低速域になればなるほどEVが有利になる。

現在のトラクションコントロール、雪道でタイヤが空転するとエンジン出力が制御され空転しないようにエンジンパワーを絞る。
けどエンジン車ならタイヤがシュルシュルと空転したのを感じることができる。

プリウスに乗ってたことがあるけどタイヤの空転をタイヤ1/4回転くらいで制御されるのでタイヤが空転したことを運転していて感じられない。
アクセル踏んでも車が動こうとしない「壊れた?」と勘違いするほど緻密に制御される。

自動運転で車庫入れなど◯cm進めるとか細かな制御はモーターの方がはるかに簡単に制御できます。

その他の回答 (4件)

  • おっしゃる通り、

  • 自動運転との相性は断然にEVですね。テクノロジー業界の常識です。

    もちろんEVも無事故は困難ですし、エンジン車でもできなくはないでしょうが、事故する確率が違ってきます。

  • 事故は人間が運転する限り関係ないと思います。

    自動運転に関しては、無人タクシーのような運用を考えると、EVの方が有利じゃないかな?
    エンジンの車は、燃料の補給があり、それをどうするかという問題があります。
    スタンドもセルフ方式が増えていますけど、自動運転車用に人を置くのは、ちょっと不合理。
    EVなら、チャージのスタンドの形を工夫すれば、ロボット掃除機のような感じで充電はできると思います。
    非接触充電も可能でしょうしね。

  • 自動制御するには電気だけで完結しているBEVの方が「やりやすい」のは確かですけど、ICVでできないわけではないので、決定的な理由にはなりませんね。
    自動運転システムとかのコストという面だと、おそらくBEVの方が安価に作れるという程度のことです。
    #トータルでの車両コストはバッテリーが高額のため現状BEVの方が高いですけど、あくまで自動運転とか運転補助機能のシステムとしては…です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離