トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
1,707
0

日産新型リーフとトヨタ新型プリウスPHVどっちが好き?
理由は何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型リーフかPHVかというと、断然リーフ。
モーターだけでどこまでも走れる快適性は大枚はたく価値がある。

新型はユーザー報告では200㎞走ってバッテリー残量60%とも。
来年は60㎾タイプも追加されるのでこれなら500㎞近くになる。
ほぼ電欠も解消できているようです。
500㎞近くを休憩なしで走る機会がどのくらいあるかですからね。

ただ、純EVを1台持ちで使うなら未だためらう人も多いと思います。
当方は、自宅に太陽光発電システムとスマートV2Hを設置して、200V充電よりは短時間で充電できますし、太陽光発電システムの補助バッテリーとしてリーフを使っていますので、その意味でもリーフ。
40㎾の自宅用バッテリーは数百万円しますから。

集合住宅住まいには純EVはまだ敷居が高いとは思います。
使っているものから言わせてもらうなら、普段使いなら週一の充電程度となりますので不便は無いはずなんですけどね。

燃費はEVの独壇場。我が家の旧型リーフでもガソリン換算でリッター70㎞は走る。

仕事で航続距離を稼ぐ必要があるので、アウトランダーPHEVも持っています。
燃費もそこそこ良いし。何しろ室内が広い。
EV走行可能距離が60㎞くらいしか無いのが残念ですが。EV走行に慣れると例え発電用でもエンジンが掛かると残念な思いになります。

1台持ちで乗用車ならPHVも有りだけど、純EVの利点は燃費や航続距離だけでは無いと思います。
そこに魅力を感じるからリーフです。

余談ですが、リーフの60㎾タイプがでたら買うか借りるかで、富士山を走りたい。純EVだけは乗り入れ可能なので(笑)

質問者からのお礼コメント

2017.11.17 21:35

皆さまご回答ありがとうございました。

その他の回答 (13件)

  • リーフ!
    PHVはEV距離少なすぎ!
    旅館の100円マッサージ椅子に似ている。
    時間が切れるとドンカメ。
    充電周期が短すぎる!!(持ってるけど)

  • プリウスPHVです。志の高いクルマだと思います。エアコンまで技術革新してますから。トヨタはEVに行こうと思えばいつでも行けますよ。東京工業大学と共同開発中の全固体電池が実用化できれば、一気に攻勢に転じるでしょうね。

    clicccar.com:プリウスPHVの燃費37.2km/L、EV航続距離68.2kmを支える世界初の技術
    https://clicccar.com/2017/03/04/450620/

    President ONLINE:なぜトヨタは"EV参入"を決断できたのか
    http://president.jp/articles/-/23079

    HUFFPOST:次世代電池を牽引する、全固体電池開発
    http://www.huffingtonpost.jp/nature-publishing-group/electric-battery_b_11076660.html

  • 52プリウスPHVに乗ってます。


    電欠の心配もしなくていい52プリウスPHVのほうがいいと思う。
    まっ、乗ってるから好きなんだけどね。

    商業施設にある充電機で充電中、リーフオーナーと話す事があるけど…
    やはり、電欠が怖くて遠出は出来ないって言ってます。

    なので、何時でもストレスなく乗れる52プリウスPHVの方が…
    今の時点では優秀かな。
    まっ、あくまで今の時点だけどね。

  • どっちもどっちでEV車社会に向けた過渡期の車である。
    日産リーフは新型になっても進化がなくリチウムイオン電池は劣化の問題、充電時間の問題が解決されてない。実走行距離が短すぎる。
    満充電でエアコン冷暖房使用で500Kmは走らないと化石燃料車を排除できない。
    プリウスPHVは走行距離をガソリンでカバーできるから現在はいいと思うけど
    EU圏は化石燃料車排除の方向になっているからEV車の本命ではない。
    次期自動車社会の本命は個体電池で満充電10分500Km走るEVシステムを構築した車が世界制覇することになる。

    回答の画像
  • 結局、巡行距離が短すぎるリーフは
    わたしには論外です。

  • new leafで100k試乗しました。電気モーターのシームレスで超強力トルクを使った圧倒的加速感 これはprius phvでは味わえない。1回充電で600k走れれば完璧なんだか。来年leaf nismoが出るけどこれは相当速いと思うよ。僕はleaf❗

  • トヨタ新型プリウスPHV

  • リーフ

    静かで快適で自動運転
    おまけに電費が原付の燃費並みに安い

  • プリウスPHVが好きです。

    デザインが好きです。

    普通のプリウスはあまり好きじゃないです。

    (ノ´∀`*)

  • リーフ。

    俺の場合はまず外観デザインだから。


    ただし、デザインを別にするとプリウスPHVは操縦安定性Goodです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離