現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

ここから本文です

EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

掲載 32
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

 最近、一般メディアはこぞって「EVの売れ行きが世界的に低迷。ハイブリッドへ回帰の流れ」と報道している。ハイブリッド車を多数ラインナップするトヨタをクサしていたかと思えば今度は持ち上げたりと忙しい。では、専門家の見解はどうか? そこでこの件に関するご意見を国沢光弘氏にうかがってみた。

※本稿は2024年4月のものです
文:国沢光宏/写真:TOYOTA、HONDA、NISSAN
初出:『ベストカー』2024年5月26日号

EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

■日本の自動車界には追い風となるのか?

HEVとPHEVをラインナップするトヨタ プリウス。多彩なパワートレーンを持つトヨタはやはり強い

 一般メディアの多くが半年前まで「電気自動車の開発で出遅れたトヨタはどうする?」という論調だったが、ここにきて「電気自動車は低迷。ハイブリッドをフルラインナップするトヨタ凄い!」という流れになってきた。

 まぁ新聞など一般メディアの多くは、2~3年で担当が変わるためシロウトみたいな記者ばかり。全体を見渡した記事なんて書けませんワな。

 私ら専門家は「やがて電気自動車の時代になるだろうけれど、それまではハイブリッドとPHVが大きな役割を果たす」と書いてきた。もっと言えば「充電インフラが充実するまでハイブリッドを持つトヨタの一人勝ちになる」です。

 だからこそ燃費のいいフルハイブリッドを持っていないトヨタとホンダ以外のメーカーは厳しい。いや、ホンダも車重のある車種用のハイブリッドは持ってない。

 トヨタはヤリスに代表される車重1000kg級から、センチュリーのような車重2500kg級まで対応する、7種類ものハイブリッドを持っているのだった。

 しかもライバルと比べ燃費で勝り、ドライバビリティも良好。加えてそのまんまPHEVにもなるという万全のシステムだったりする。耐久性や信頼性に代表されるブランドイメージだって高いため、トヨタを買っておけば間違いない。

 今後、世界規模でCAFE(企業別平均燃費)が一段と厳しくなっていく。ハイブリッドかPHEV、電気自動車を増やすしかないのだが、トヨタ以外のメーカーは多くの車種に搭載できるハイブリッドを持っていない。PHEVか電気自動車を売るしかない、と言い換えてもよかろう。

 遠からずハイブリッド車はすべてトヨタ車になる可能性だってある。欧州なんか間違いない。

 アメリカだってCAFEがキツくなれば燃費のいいクルマをたくさん売る必要出てくる。イッキに電気自動車に切り替えられればいいものの、航続距離や価格、充電インフラなどやるべき点は多い。

 ハイブリッドなら従来のエンジン車から乗り換えるだけで、二酸化炭素の排出量を30~40%減らせる。2035年くらいまでの目標として考えたら必要にして充分といってよかろう。

 トヨタ以外のハイブリッドはどうか? アメリカで売るなら、ホンダの場合、車重のあるクルマ用にシステム出力250ps以上のパワーユニットが必要(アコードで200ps級)。

 日産e-POWERは200ps級が上限なだけでなく、120km/h以上で巡航した時の燃費が極端に悪くなるという致命的な弱点を持つ。これから開発するのか、それとも電気自動車ベースのPHEVを作るのか不明ながら、厳しい戦いになります。

【画像ギャラリー】HEV回帰はトヨタへの追い風!? 他メーカーはどうか? メーカー三社のHEV&PHEV事情(15枚)

投稿 EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
ベストカーWeb
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
ベストカーWeb
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
ベストカーWeb
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
ベストカーWeb
カローラはまだ迷っている。私はそれが嬉しい トヨタ カローラスポーツ試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
カローラはまだ迷っている。私はそれが嬉しい トヨタ カローラスポーツ試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
ついに最小SUVロッキー/ライズのHVも生産再開!! 安くていいクルマで、まあ…売れるわな……
ついに最小SUVロッキー/ライズのHVも生産再開!! 安くていいクルマで、まあ…売れるわな……
ベストカーWeb
ホンダ[新型フリード]は”もっといい”に進化!! 超実用性が高い3列目採用でシエンタと差別化へ
ホンダ[新型フリード]は”もっといい”に進化!! 超実用性が高い3列目採用でシエンタと差別化へ
ベストカーWeb
新型ヴェゼルの足元は2種類あるってマジ? 純正採用タイヤから見えたホンダのガチ開発力
新型ヴェゼルの足元は2種類あるってマジ? 純正採用タイヤから見えたホンダのガチ開発力
ベストカーWeb
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
打倒[アルファード]なんて考えるな!! デリカはそのままでいいの!! 新型デリカも我が道行け!
打倒[アルファード]なんて考えるな!! デリカはそのままでいいの!! 新型デリカも我が道行け!
ベストカーWeb
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
バイクのニュース
松重 豊さんベストカーWeb初登場! 実はかなりのクルマ好きだった! 新連載【Boo Booラウンジ】始まります!
松重 豊さんベストカーWeb初登場! 実はかなりのクルマ好きだった! 新連載【Boo Booラウンジ】始まります!
ベストカーWeb
大人4人乗車でも快適な[ノート]!! 内装も上質! e-POWERの燃費を稼ぐコツは?
大人4人乗車でも快適な[ノート]!! 内装も上質! e-POWERの燃費を稼ぐコツは?
ベストカーWeb
CX-80を猛追!? VWに7人乗りSUV誕生。日本にも来そうなその名は「タイロン」!
CX-80を猛追!? VWに7人乗りSUV誕生。日本にも来そうなその名は「タイロン」!
ベストカーWeb
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

32件
  • hir********
    笑える。
    これまでベストカーが何度となく書いてきた中華BEVバンゼー。BYDバンゼーは新米記者によるものとの言い訳。何、ベストカーには編集長は居ないのか? 編集長も新米が担当するのか? 笑かす。 消費者は何もトヨタが一番と言ってる訳じゃないだろ。BEV売り込むなら、もっと使える車にしてから売り込みなり紹介しろって話だ。なんで環境の為に何百万円する車をユーザーが買って我慢しなきゃなんないんだよ。頭ついてたら新人だってわかる話だろ。笑
  • 葛葉恭次
    まぁ新聞など一般メディアの多くは、2~3年で担当が変わるためシロウトみたいな記者ばかり。全体を見渡した記事なんて書けませんワな。

    それはひょっとして自虐ギャグで言ってるのか!?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村