トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
68
0

30プリウスの後付けトヨタ純正踏み間違い加速抑制装置は、付けると事故防止や、突っ込み防止にはなるのでしょうか?

補足

高速道路やバイパスなど合流時に誤作動したりしますか? トヨタ純正後付け、踏み間違い加速抑制システムⅡを取り付けようかと考え中です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 踏み間違い加速抑制システムⅡだったら、低速や停止状態からの急加速を抑止するから、高齢者の踏み間違い暴走に一定の抑止効果はあるんでないかい?

    なぜか急加速抑止機能の付いた ”踏み間違い加速抑制システムⅡ” よりも、急加速抑止機能のない ”踏み間違い加速抑制システム” のほうが高額だったりして、高額なほうが良いと思って機能的に不足しているほうが好まれていたりする。

  • プリウスに踏み間違え防止装置が付いた車両30系後期型社用車を乗った事があるのですが、バイパス道路の流れが早い時間帯に合流車線でアクセルをグッと踏み込んだらアラーム音が鳴り加速が中断し失速! とても怖かった。こんな装置危険すぎて話にならん。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離