トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
447
0

プリウス ZVW30 O2センサ EGR 学習について

ご存じでしたら、教えて下さい。


EGR流量不足のペンディング発生し、
その後チェックエンジンランプ点灯、MIL ONする。

そのため、EGRモジュールを含めその前後の、
インテークマニュホールドなどの清掃し、
組付けました。
その後、バッテリーケーブル外しリセット、ISC学習完了し
異音もなしです。

しかし、排気確認にて、O2センサーの学習が完了した
直後にEGR流量不足のDTCを出力をします。

O2センサー、A/Fセンサーを疑い、走行中に電圧を確認しました。

O2センサー
1Vを超え、1.08Vになるときあり。

A/Fセンサー
3.0Vくらい~3.3V~3.8Vくらい

EGR再循環率は、最大で60%付近

何が考えられるでしょうか??

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じエンジンのプリウスα乗りです。
整備マニュアル持っていますので手助けになれば。

P0401/71 EGR流量不足
判断条件は水温75℃以上で走っていて
アイドルスイッチON(アクセルを踏まない)状態で燃料カットを行なっているときにEGRバルブを開け閉めしてインマニ圧力が追従するかどうかで判断しているようです。

EGRバルブが固着していないという前提ですが、
インマニ圧(バキュームセンサー)の値は正常でしょうか。
水温75℃以上で排ガス測定モードでアイドリング中に
インマニ圧力が20~40kpaぐらいが正常範囲みたいです。

それに関連して、バキュームホースの亀裂、外れなどの二次エアーの吸い込みが無いかの点検も必要みたいです。

O2センサとA/Fセンサの値はそれぐらいで正常値みたいです。
ちょっとO2の値が高いような(リッチ)な気がしなくもないですが...
整備書によるとO2は0.9v以下が普通とあります。

解決の手助けになれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2023.8.1 00:43

ベストアンサー遅れました。
O2(リア)センサを交換すると、ペンディングは、
発生しなくなりました。
さらに、A/F(フロント)センサを交換後は、
O2センサの電圧が、リッチ側(1V)とリーン側(0V)へと
動いており、前回のリッチに張り付く事は無くなりました。
皆様、本当にアドバイスいただきましてありがとうございます

また、機会がありましたらしたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1件)

  • 考えられるのは
    O2センサー不良、A/Fセンサー不良、インジェクター不良

    社外品使って自力交換なら1万ちょっとで揃えられるから一気に交換してみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離