トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
235
0

ディーラー車検の見積もりに行ったら前回になかったガストロール オートマチック フルード取替 4.0 6600円 工賃 3300円とあります。
これは交換する必要というかしていいのでしょうか?

不具合とか起きませんでしょうか?
まだ45000キロ程度のプリウスです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • > これは交換する必要というかしていいのでしょうか?

    常識的に考えれば交換は必要です。
    しかし何故か「ATF交換不要説」が根強く残ってます。

    私はATFは車検2回毎に交換してます。
    距離に関係なく定期交換です。
    100%キレイになるまで循環交換はしません。排出できた分だけ新油を入れるだけ。工賃が安く済みます。

    本来は「デフオイル」のほうが交換優先度は高いのですが,プリウスはCVTFと共用するためにATFを使っているぽいので,絶対に交換したほうが良いです。45000kmも無交換なんて有り得ませんよ。
    自分の愛車の事くらいは詳しく知っておくべきです。
    https://me-papa.com/%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%A8%E7%B0%A1%E5%8D%9830%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9atf%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E6%B3%95/

    短期で乗り換えるつもりなら話は別ですが。。。

  • 車検には関係ないのでやらなくでもよい。

    ただ、やった方がいいのかどうかで言えばやった方がいい。
    要は、車検でやるのではなく、例えば1年後の点検(12か月点検)のタイミングでもいい。

  • おおよそ5万キロ目安ですから、良いと思います。

  • まぁ今まで交換していなければ1度交換でも良いかと思いますよ
    CVTなので不具合は起こさないかと思いますよ
    ATなら考え方で半量交換とか色々ですね

  • ATFって色々説があって難しいです
    取説のメンテナンス欄になんて書いてあります?
    10万キロ毎に交換とか5万キロ毎に交換とか
    何も書いてないとか

    メンテナンス欄に10万キロ毎の交換と書いてあるにも関わらず
    10万キロで交換しようとしたら、必要ないですと言われたり
    交換によってスラッジが出て、不具合起きるとか

    私はやりたい方なのですが

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離