トヨタ MR-S のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.3.7 15:39
・自賠責、任意、通学の為のガソリン代などは親負担
・おそらくローンで+月2~3万
・長期休み掛け持ちで月10万位の収入(8~9月、2月後半~4月頭)
この状況でz33の維持は難しいでしょうか
ほかの選択肢にmr-s、アルテッツァがあるのですが、どうしてもz33に乗りたくて、迷っていて相談させて頂きました。
今はバイトは週4以上のペースで入っていて、一応ですが学業の成績は上位5位以内には安定して入れています。
親に相談すると、
「車が好きで車に乗るのが夢だったんだから、乗りたい車に乗った方がいい。維持なんて、結局車がいちばん優先なら他の出費削ってでも維持に回すようになるから大丈夫な気がするけどね、俺なら乗らないけど」
と言われました。
z33、やっぱり維持大変ですかね?
暇つぶしでやってるさん
2024.3.8 00:29
車の維持費の殆どを親が支援してくれて、自分で払うのはローンだけなのですから、月6万あるならやっていけないわけがないですね。
…って言うか、維持してるのは、ほぼ親じゃねぇか!って、ツッコみたいくらいです。
そこまで支援してもらえるなら、メンテ代・消耗品代・税金・車検も出して貰えるんでしょう?
ただ、Z33って20年前、新しくても14年も前の車です。
壊れた時は数万円、数十万の修理費、長期に入院って場合もあるでしょう。
修理費が高過ぎて廃車にした方が良いよって場合も起きてきます。
先を見通して、ローンは3年以内で組んだ方が無難です。
バイトで収入を得ているのは良いんですけど、それを当てにするのもどうかと思います。
だって、「来月から来なくて良いよ」って言われたらそれまでですよ?次を探せば良いやって言っても、即見つかれば良いですけど、そうじゃなかったら?
親御さんの『結局車がいちばん優先なら他の出費削ってでも維持に回すようになるから大丈夫な気がするけどね』って言葉、確かに昔はそうしてる人も居ましたけど、現代では稀です。だって他にも娯楽が沢山ありますもの。全て車にかけてるなんて不可能ですよ。
わざわざ借金抱えて学生生活するよりも、きちんとした収入を得てからで良いんじゃないですかね?あと数年でしょ?
Z33にしろ、アルテッツァにしろ、MR-Sにしろ、もぅ旧車です。税金や保険料の金額はでますが、他の維持費がどれだけかかるのか分かりません。
…と言うより、旧車の維持費は、「車にどこまでお金をかけるのか?」って感じです。
なぜ、そんな古い車が良いんですか?
より新しいZ34ではダメなのですか?
20年前の車なんて見た目良くても、経年劣化は避けられませんので中はグズグズですよ?
質問者からのお礼コメント
2024.3.19 09:28
皆さんありがとうございます。 参考にさせていただきます。
hoj********さん
2024.3.9 19:57
Z33の最大のデメリットは維持費
これを全部親任せなら車代と消耗品だし頑張ればいけるのでは
親に月々いくらで年間こんだけかかると言ってOK出たらね
フザケンナ出せるか違うのにしろってなりそう
コンパクトカーの中で尖ってみてスイスポか先代フィットRSあたりでいいのでは
rwx********さん
2024.3.9 17:55
そこまですねかじりするなら、聞くまでもないんじゃないですかね? ガソリン代すら自分で出さなくていいなら、不測の故障とか起きても出してもらえるんでしょう?
燃料代も保険代も払わなくていいなら、維持費なんて軽と変わりませんよ。
ガソリン代も出さないオーナーって若い人でもみたことないですけどね、別に人の自由ですから文句言うつもりはないですが。
Z33はエンジンもミッションもボディも頑丈な部類なので、走りに直結する致命的な部分は目立って壊れやすいところはありません。 20年前の車だから全部中身がぐずぐずとか言ってるアホは相手にしなくて良いです、よっぽど程度悪いやつでなければ気にすることはありません。
自分が乗っていたときは、サーキットでしばいていてもほとんど故障なしでした。
あまりこういうところで聞かず実際のオーナーや詳しい人に直接聞いたほうがいいですよ。
その際、燃料も保険代も親が払ってくれるんだってのは言わないほうがいいですね 呆れられる可能性が高いので。
岩渕漣さん
2024.3.7 18:00
10年以上前の車ですからね。
ある程度のお金を出せば状態の良いものも残っているでしょうけど。
自賠責や保険、税金を親に急に自分で払えと言われたらアウトになりますよ?
ID非表示さん
2024.3.7 17:25
親の支援あるならいけるでしょう
ターボ化されてるZ33なら買う
長く乗りたい
VQエンジンのターボを楽しみたい
ターボだと目指す先があって楽しい
ドリフト 最高速
4気筒ターボも欲しいが!!
whb********さん
2024.3.7 17:18
いい親だな~
月6万でも全て車につぎ込める訳じゃないんでしょ?
携帯代とか遊ぶ金もそこから捻出するんじゃないんですか?
親が保険や税金を払ってくれて6万全部車に使えるなら維持はできますけど
Z乗ると色々弄りたくなるから6万じゃ足りなくなるときが絶対に来るし
ローン月2~3万て、60回払いとかじゃないの?
人生で学生時代は短いから色々遊んだり勉強して青春を謳歌したほうがいいですよ
学生で借金抱えて生きるのはオススメしません、将来に影響が出ますよ
歳とってから若い頃にもっと色々やっときゃよかったってなります
yjk********さん
2024.3.7 17:03
保険やガソリン代払わなくて良いなら余裕
車検やタイヤなどの消耗品のタイミングや故障もあるから持ち出せる金はそこそこ必要だとは思うけど
mr-sかデミオ15MBで迷っています。 今どちらの車を買おうか迷っているのですが、何か助言をいただけないでしょうか? 全く異なる車ですが、15MBはアフターパーツの豊富さで、mr-sは昔からの...
2025.2.15
ZZW30 MRS、SW20 MR2に付いて質問です。 素朴な疑問です。 上記2台を乗り比べてみてのサーキットでの速さも加えて感想をお聞きしたいです。 現在ZZW30 MRSに乗っています。 ...
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
エバポレーター(カーエアコン内部)の素人洗浄の仕方教えてください! スバルR2H18年式に乗ってます。 とにかくエアコンがくっさいです・・・。 以前質問させていただいてディーラーに『エバポレータ...
2011.6.5
下品で恥ずかしい車 1位 ヴェルファイア(トヨタ) 2位 bB(トヨタ) 3位MR-S (トヨタ) 下品で恥ずかしい車 1位 ヴェルファイア(トヨタ) 2位 bB(トヨタ) 3位MR-S...
2012.4.15
10万キロを超えた中古車は購入に際してある程度「覚悟」が必要でしょうか? 軽スポーツカーコペンを購入の第一候補(MT)に入れているのですが、 何せコペンは値崩れを全く起こさないのでかなり高いの...
2014.8.2
10万キロ走行の車で、メーカー推奨の交換部品はどんなモノがありますか?? それを、車検時に合わせて、全て交換すると・・・金額的には幾らくらいのなるのでしょうか??
2007.5.30
スポーツカーについて質問です。 スポーツカーに乗ろうと思っているのですがこの中だと皆さんはどれに乗りますか? この中以外でもオススメのスポーツカーあれば書いてくれたら嬉しいです。(値段高すぎるの...
2024.11.19
MT車って運転面白くなりますか?面倒に感じないでしょうか? 免許取立てのもので、今のところ家族の車(AT車)で運転しています。 そのうち車を購入しようと考えています。 当初はMT車にこだわりをみ...
2014.7.10
質問です。 もし自宅の敷地内に好きな車を4台止められるスペースがあるとします。その時あなたは、何の車を買いますか? 自分は、 ・スズキ アルトワークス ・スズキ キャリイトラック ・トヨ...
2023.2.19
4月から大学に通うのですが通学に車が必要です。 自分は走り屋などがとても好きなので(自分は走り屋にはなりませんが)どうしてもスポーツカーに目を惹かれてしまいます。 そこで。 維持 費が安いス...
2013.3.26
若者が国産でmtのスポーツカーを買うとしたら、 ・86 ・スイフトスポーツ ・レガシィB4 ・ロードスター ・MR-S ・Z33 ・RX-8 などありますが、皆様だったらどれを選びますか? 自分...
2024.8.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!