トヨタ MR-S のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
436
0

女性でスポーツカーが好きなのは変わってますか?

私は中学の頃付き合ってた彼氏の影響でスポーツカーが大好きなんですが、友達にスポーツカーに乗りたいなどの話をすると大抵趣味悪いと言わ

れます(^-^;

RX7、シビック、MR-S、シルビア等が好きで、高校卒業してお金が貯まったら買いたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今の若者からしたら、変わっていると思われるでしょう。 しかし、あなたらしい大変有意義な選択だと思います! 心から応援したいです。 それがスポーツカーでも軽自動車でも良いのです。 自分で選んで自分で乗る事に意義があるのです。 最初の車選びは楽しみですね!悩みに悩んでください。一生忘れる事ができない一台になるはずです。 私はEG5という珍しいシビックでした、いまでも最高の一台です!

質問者からのお礼コメント

2014.1.2 18:55

沢山の回答ありがとうございました。

今教習所でMTを取得するために頑張ってます!
まだ一段階でエンストしまくりですが・・・(笑)

後悔しないように買います!
貯金からすると、MR-S

その他の回答 (10件)

  • 変わってるというよりは少数派ですかね。

  • 俺の妹
    私の影響で車好きになりました。

    将来私のRX-7をもらうんだとか言っています。
    あげるのは別に良いのですが、アイツ限定免許なのに何を言っているのだろうと思います。

  • 私の地元の峠で走ってる側もギャラリー側も女性結構いますよ。
    女性の中で一番うまいのはFC乗ってる人かな。他にも定番の13・15もいるし
    ソアラや70スープラもいます。
    ギャラリーも彼氏に連れてきてもらってるとかじゃなく、普通に友達同士で来てるみたいなので
    本人が好きなんでしょうね。
    よくドリフト走行してると隣に乗せて下さいって言われるので乗せてあげてますよ。

  • 残念ですが周りから冷たい目で見られてしまうのがオチでしょうね。

  • 全然変じゃありませんよ。貴方の趣味にご友人の価値観など関係ありません。趣味や好みに関してまで、他人の真似や、人の顔色ばかり伺って生きて居ても何一つ良い事などありません。自分が納得するか否かです。是非、好きな車に乗るために頑張って下さい。他の人にどう思われようと、趣味を持って充実した人生を送れることは素晴らしいです。

  • 純粋にスポーツカー好きな人は老若男女を問わずたくさん居られます。

    私の影響で中2の孫娘は、多くのスポーツカーを知っていますが、私が主催するスポーツカーの集いに小さい頃から連れて行ったからだと思いますが、すでに下手な大人より車の知識も持つようになりましたし。

    私の乗っている22年前に生産された軽のミッドシップオープンのビートを早く免許を取って乗りたいと言っていますが、更に他の人が乗っているカプチーノにも乗せてもらって、「カプチもカッコいいな欲しいな・・」なんてことも言っています。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)

    私の主催するスポーツカーの集いには毎回30台から50台くらいは集まりますが、毎回数人は女性のスポーツカー乗りの方ですし、若い女性でコペンのATに乗っていて、やっぱりビートに乗りたいとATの限定免除をして頑張って乗っている人も居ます。

    確かに車好きやスポーツカー好きの人は男性に多くそのように見られがちですが、年齢枠をしなければ1割程度は女性かも知れません。

    かなり高齢の女性でもオープンカーで来られますが、とても美しくカッコよく見えます。

    普通の車に比べて修理代や保険などでお金はかかりますから大変ですが、女性の趣味としてはカッコいいと思います。

    趣味が悪いという人は自身が車を良く知らなかったり好きではない人かもしれませんから、気にせずに堂々とスポーツカー好きを公言してください。

    高校生の女性では下手に他人と親しくなると危険性は有るかもしれませんから
    親戚でも近所の人でもスポーツカー好きな人が居れば、お願いして一緒に色々な処へ連れて行ってもらうと良いですね。

    うちの孫娘もそんな集いによく同行しますし、小さなお子さん連れもよくありますよ。

    一つ勘違いをしないでほしいのは、スポーツーカーに明確な定義は無く、楽しみ方もいろいろですが、単なる車好きではなく、本当のスポーツカー好きの人は、ルールを守るとても紳士的な人が多いです。
    遵法速度を絶対守るとは言えませんが、時と場所をわきまえますし、安全性や迷惑をかけない配慮は常にしてますから、決して騒音を立てる事もありませんし、違法の改造もしません、ドリフトなどを楽しむことも、それを見学することもありません。

    古い新しいにかかわらず、とても車を大事にして、人によっては自分で整備までして、車を見る事やその話題で仲間と語り合うことを楽しみとしています。

    昔でいう暴走族的な方ではなく、良い意味でのスポーツカー好きになって欲しいとおもいますが、それも付き合う人などによって左右されやすいです。

  • 変わっているかと言われれば…微妙ですが、そもそも車に興味がある女性が貴重です。
    でも本来の意味で言えば、
    スポーツカーや大衆むけセダンでないセダンはデザインも重視して作っているので、
    世界的にみたらアナタの感覚が正しい。
    日本人はたいてい、数がいっぱい=カッコイイですから(笑)

    自分の感性をしんじましょう

  • 家庭を持つと考えが大きく変わるので今の内です。


  • 人の趣味や好みはそれぞれ。

    AKB推しの人もいれば、EXILE推しの人もいる。

    それと同じです。

    わからない人にはわからない。

    それでいいじゃないですか。

    個人的には、スカイラインが候補に入ってないのが残念です。


  • ん~買える時に、またおいでよ!
    その時に相談に乗ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MR-S 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR-Sのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離