トヨタ MIRAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
137
0

EV(電気自動車)よりも、FCV(燃料電池車)の時代に成るとは思いませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

御意。

EVは充電時間を長時間要し走行距離も非常に短く、原発や石炭火力発電の発電電力を使う危険性が有るので、優れた自動車とは言えないのであります。

私は、トヨタ自動車の2代目MIRAIに発売日に購入しておりますが、水素充填時間が3分程度の短時間で済み、走行距離も850kmも可能であって、5人乗り出来るので初代MIRAIを分家さんに200万円でお譲りしたので、補助金約150万円をも合わせると、税込で約350万円で購入出来たのであります。

その点では、EVは走行距離の短さと充電時間が掛かり過ぎる事等から、『水素ステーション』は既に全国の主要都市には少なくとも1ヶ所は在るのであり、短い充電時間で長い走行距離で在るから、自動車やバスやトラックは既にその方向性と成っており、近未来的には再生可能エネルギー発電電力100%水素により、鉄道や船舶や航空機等々に拡まるモノと思うのであります。

何れに致しましても、EVは過渡的な価値しか見出せず、FCV隆盛時代は【水素社会の実現】と共にやって来るのであり、EVよりFCVの時代に成る事は、火を見るよりも明らかと思うのであります。

【2代目MIRAI】

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.1.1 21:13

回答ありがとうございます。

すべて、おっしゃるとおりと思います。


その他の回答 (15件)

  • FCV(燃料電池車)は、現状、水素の製造コストがガソリンよりも高いので微妙ですね。
    世界的潮流はEV(電気自動車)です。

  • 確かに、EV車は、走行距離が短く、

    おまけに、充電に時間が掛かり過ぎます。

    その点、FCV車は、充填に時間は掛からず、

    満タンで、650kmは、走れます。

    仮に、760km走った時の、水素の値段は5000円です。

    私のHV車、アクアは、3500円ですよ。

    この価格差を、どうにかしないと、普及しませんね。

  • 流行って欲しい

  • 物流で使用する12tトラックやバス、宅配利用の4tトラック、建設工事用のクレーン、土砂等を運ぶ大型ダンプカー、農業使用の耕運機、ジャンボジェット等の飛行機や戦闘機、また、電気の大本である火力発電所、バイク、すべての電気機器や電気使用品、また、新幹線等や在来線、家庭の電化製品、製造事業所もすべてが太陽光発電システムや風力発電でまかなわないと発電所自体が火力発電では、話にもなりません。菅内閣総理大臣が、携帯電話の料金値下げも真剣に公約に掲げられておられますが、電気充電であれば、その元の電力会社が火力発電では、話になりませんよ!

  • EVはバッテリーの問題もあるが充電の時の発電量も問題になりますね、そのため街中の短距離で使う車はEV、長距離はFCVと住み分ける可能性も有ります。

  • EVは全個体電池でリチウムイオンバッテリーの2倍強のエネルギー密度。
    その更に次世代バッテリーはそれ以上のエネルギー密度。
    航続距離がガソリン車を超えて充電の問題も解消出来そう。
    (街中で日中急速充電しなくてもよい。充電待ち解消。バッテリー長持ち
    深夜に充電するのでインフラ的に助かる)
    などとその通りになるか分らないが光は見えている。
    FCVはとにかく高圧水素が諸悪の根源。
    なので水素を常圧で大量保存出来るとかなり問題解決になる。
    水素吸蔵合金の研究もしているが確か車載タンクだと500キログラム程度重量があって数回しか使えないという感じだったと思うた。
    車載に向けた実用化はほど遠い。
    画期的な材質の発見があればひっくり返る事もあろうが
    今のところ乗用車にはEVに圧倒的軍配がある。

  • 無理

    EVでも高いと言われるのに
    FCVいくらだと思ってます?

    ステーションも、車代も、そもそも水素も高い

    問題だらけたよ

  • FCVって水素を800倍に圧縮して液化しています。

    もしタンクが、破損すれば高性能爆弾に‼️それが、街中を走り回り家の前に駐車するのですか?(笑)

    なぜ水素ステーションが、二億円もするのか?理解出来ますよね?

    内部からの800倍の圧力に耐え、事故のどんな衝撃にも耐え、火災に成っても大丈夫なタンクが、安価に量産出来ますか?

    首都高で爆発したら橋脚が吹っ飛び、数百人単位で死者が出るかも知れませんね。

    なので水素ステーション全国で100件、ガソリンスタンド30,000件お話に成りませんよね?(笑)

    EVが、1,000㎞以上走る様に成れば、家での継ぎ足し充電で十分で、街に充電ステーションすら必要無くなります。

    まあEVの電池を利用すれば、太陽光発電を有効利用出来ます。ほとんどの発電所を、止める事すら可能に成ると思いますよ。
    因みに2016年には太陽光発電の申請は、原子力発電所十数基文に達しています。

    EVは、クリーンな電気を一緒に連れて来ます。

  • そう簡単にFCVの時代が来るとは思えません。

    EVは既存の電力網に少し手を加えるだけで(つまりは充電スタンドを設置するだけで)かなり普及率の向上が望めます。多少は費用かかりますし、航続距離の短さが気になりますが、ある程度割り切った用途なら現時点でも十分に実用の域に達しました。

    FCVは水素の供給網がまだまだです。ほぼゼロから立ち上げるに等しいし、既存のGSのごとく供給スタンドが整備されるには(今から全力で取り組んだとしても)あと15年以上・下手すりゃ20年以上はかかるような印象です。

    そうなるころには、EVはさらに航続距離が向上しているだろうし、別の原動力がまた開発されてるかもしれませんし。

    あと50年以上先のスパンで語るのなら、もうちょっと可能性は高くなるかもしれませんけどね。

  • コスト面から棲み分けになると思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離