トヨタ MIRAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
480
0

TOYOTA燃料電池車ミライの納車が3年待ち、
3年あれば技術も躍進してたり、値段も下がってそうな気がします。
が、こういうの買う客は、そんなのかんけぇねぇっ!てこと?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そう、関係ありません。

5~6年で減価償却したら、買い換えればいいのだから。

MIRAIの購入者のそのほとんどが、法人か公官庁です。つまりは税金対策で買っているわけであり、宣伝の意味合いが非常に強くあります。

レクサスLSやクラウン・マジェスタあたりを買う層なんかも同じ、新車で個人が買うことなんかほとんどありません。一介のサラリーマンや公務員で、周囲でレクサスLS600hを新車で買ってる人、いないでしょう?
1割か2割くらいはいるので、皆無ではありませんけれども。

MIRAIを注文した、と言うこと自体が取引先などへの宣伝になるのです。ウチの会社はエコに気を遣っているんだよ、と。

プリウスも初代の最初はそうでしたから、部品の量産ノウハウが蓄積されれば次第に量販モデルに拡大してきます。2020年までには、クラウンなどの量販モデルへFCVがラインナップされるはずです。

質問者からのお礼コメント

2015.3.9 10:42

ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • トヨタと関係を持つ法人、個人、自治体、政府が燃料電池車を発注しています。
    個人の一般ユーザーは水素の補給インフラが整備されるまでは燃料電池車への買い替えを控えています。エコカーの主流派しばらくハイブリットの時代が続き
    次世代のエコカーはEVや燃料電池車になると思われます。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離