トヨタ MIRAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
26
26
閲覧数:
1,161
0

なぜトヨタとホンダは電気自動車を作らないのですか。
聞けば欧州でも米国でもハイブリッドカーは主流になれない。
聞けば欧州ではこれからは電気自動車をメインに開発して行くそうですが。

なぜトヨタとホンダは電気自動車で欧州車に遅れているのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

道路環境やインフラ環境でそれぞれの
得手不得手があるからそれを意識していると思われます。

ハイブリッドは日本のような複雑な運転を
要求されるところでその威力を発揮します。
逆を言えば高速道路ばっかりという場合はむしろ
モーターと電池がおもりになってしまい相対的な
性能が落ちます。
欧州では環境意識が高いことから電気自動車に
注目が昔あらアリ、開発されて来ました。
高速道路とかでは航続距離も伸ばしやすく、
また、国を挙げての政策であれば充電所も
多くできるので電池切れの心配は少ない。
日本の場合はプリウスに代表される
「エコ洗脳」で「環境車=ハイブリッド」の
刷り込み図式が出来上がっている上、
(そんなに乗らないくせに)やたら燃費や
航続距離を気にするから純電気車は
充電の心配を過剰にするあまり嫌われるきらいが・・・。

本当は町乗りなら自宅で常に満タン(充電)
できるからガソリンよりも家計にも有利なのにね。
そのメリットが理解されていない。

だから日産が5ナンバーの電気車作るときも
結局「シリーズハイブリッド」として
純電気車にしなかった(ノートeパワー)

トヨタ・ミライはまだ金持ちの道楽。
しかも水素インフラは絶望的

それならばまだCNGやLPGの方が
ガソリン代替車として有望
(おいらもLPG乗ってますが結構良いですよ)

まあ、後は各社のやる気やスタンス
なんでしょうけれどね。
その点日産は結構挑戦的だし、
マツダは独自路線で面白いエンジン
作ろうとしている。
(次世代ロータリー説は出ては消え・・・)

質問者からのお礼コメント

2017.1.21 09:14

回答ありがとうございます!

その他の回答 (25件)

  • 部品会社とのしがらみがあるからでしょう。
    電気自動車って、自動車では必需品の多くの部品が必要ではなく、
    シンプルに作ることが出来ます。

    系列を排除した日産は実現できましたが、トヨタは様々な開発を
    している上で、関連会社とのしがらみが多すぎて、日本的な経営を
    しているので難しいです。

    またホンダは、系列を拡大してる最中で、個人的には
    何をやってるんだ、ホンダは!と思ってしまうくらい、EVだけではなく
    車作りに疑問を抱くばかりです。

    モーターさえあれば、いくらでもトルクを出すことが出来、構造もシンプルで、
    自動車会社でなくても開発できるEVは、今までの車つくりとは別のものです。

  • 電気自動車なんて今の時代まだまだでしょw

    航続距離も150キロくらいしかいかない、スタンド整備や環境もまだまだだし。

    日産の方が遅れてるんじゃない?

  • ホンダは2012年〜2016年までフィットEVを販売していました。
    まだ普及には早かったのでしょう。

    日産は普及しないリーフを諦めずに継続しています。
    その技術でe-Powerへと進歩しています。
    (電気自動車→シリーズ型ハイブリッドと、普通とは逆の歩みですけど)

    トヨタはそもそも熟れた技術で大衆車を作る社風です。
    技術的に枯れた技術は安定して安く使えます。
    大量生産での不具合も出難いので、失敗するリスクを避けられます。
    リスクマネージメントの点では非常に優れています。
    着実に進化(ハイブリッド→プラグインハイブリッド→電気自動車)のシナリオ通りに歩んでいます。
    電気自動車の開発に踏み切ったのも、時代の流れに即しているだけの事でしょう。

    ちなみに、欧州メーカーは、クリーンディーゼル,プラグインハイブリッド,電気自動車をいずれも開発して行きます。
    電気自動車はエネルギー供給の点では、コミュニティエリアだけに限られる可能性が高いからですす。
    オランダ等では、電気自動車以外の販売を禁止するのが数年後にはやって来ますが、既に電気自動車の普及が進んでいるからです。

    電気自動車は米国で1%程度、日本では0.2%も普及していません。
    一番遅れているのは、日本なのです。

    (action_1919さんへ)

  • FCVも 一応電気です・・

  • EVじゃなくFCVを次世代の主流になると考えているからでしょう。MIRAIやクラリティを市販しています。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離