現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ“新”後輪駆動セダン「ミライ」がスゴイ! 美麗ボディの「全長5mモデル」に黒感高めた「BLACK PACKAGE」も追加! 約741万円の「新モデル」どんな人が乗る?

ここから本文です

トヨタ“新”後輪駆動セダン「ミライ」がスゴイ! 美麗ボディの「全長5mモデル」に黒感高めた「BLACK PACKAGE」も追加! 約741万円の「新モデル」どんな人が乗る?

掲載 更新 13
トヨタ“新”後輪駆動セダン「ミライ」がスゴイ! 美麗ボディの「全長5mモデル」に黒感高めた「BLACK PACKAGE」も追加! 約741万円の「新モデル」どんな人が乗る?

■誕生から10年! 新「ミライ」登場

 2024年12月にトヨタは、燃料電池車(FCEV)である「MIRAI(ミライ)」の一部改良モデルを発表しました。
 
 誕生から10年が経過し、長く愛されているミライですが、どういったユーザーから支持を得ているのでしょうか。販売店の担当者に話を聞きました。

【画像】超カッコイイ! トヨタ新「“後輪駆動”セダン」を画像で見る(28枚)

 ミライの初代モデルは2014年にデビュー。世界初の量産型燃料電池車として登場しました。

 FCEVは、水素を空気中の酸素と化学反応させて発電し走行します。走行時にはCO2(二酸化炭素)や環境負荷物質を排出せず、排出するのは水のみという“究極のエコカー”として、デビュー当時大きな注目を集めました。

 現行モデルは2020年に登場した2代目。ボディサイズは、全長4975mm×全幅1885mm×全高1470mmで、ホイールベースは2920mmです。

 プラットフォームにはレクサス「LS」などと同様のFR(後輪駆動)大型車に用いられるTNGA GA-Lを採用。

 搭載されるモーターは最高出力182ps・最大トルク300Nmを発生し、後輪駆動を採用しています。

 2024年12月18日の一部改良では、主に外装のアップデート及び、グレード体系の見直しが明らかとなりました。

 まず、初代の発売から10周年を記念し、Zグレードにメーカーパッケージオプションの「BLACK PACKAGE」を新設定。

 フロントグリルやドアハンドル等のパーツ、各種エンブレムなどブラックで統一した外装パーツを装着したほか、足元にはブラックスパッタリング塗装の20インチアルミホイールが配されます。

 また全グレードに235/55R19タイヤに切削光輝とブラック塗装を施した19インチアルミホイールを標準設定され、質感の高さが高められました。

 このほかグレード体系が「G」「Z」「Z “Advanced Drive”」とシンプルな全3グレード構成へと変更されました。

 一部改良されたミライの価格(消費税込)は、741万4000円から861万800円です。

※ ※ ※

 ミライの魅力や支持するユーザーについて、都内トヨタ販売店の営業スタッフは以下のように話します。

「ミライは電気自動車(EV)に近いジャンルですが、EVに比べて走行距離が大きく異なるのが魅力のひとつです。

 燃料を満タンにしてから走れる一充填走行距離は、カタログでは最大850kmと案内されていて、環境によっても異なりますが、それでも650kmぐらい走りますね。

 レクサス『LS』などで用いられているプラットフォームが採用されていて、ミライでは補助金なども活用できるため、高級車と同様の質感高さを感じていただくのも魅力です。

 デメリットとしては水素ステーションが、お住まいの近くにない場合が多かったり、ガソリンスタンドと違ってクローズの時間が早いことが挙げられます。

 数は多くはないですが、お客さまから好評の声はいただいていて、ご夫婦さまであったりFCEVに興味を持っていただく方から反応もございます。

 一応5人乗りではありますが、FR車両なので4人で乗るのがちょうど良いかと思われます。大人数向きではないですが、ご家族さまで乗っていらっしゃる方もいます」

 なお納期について担当者は「現在は3か月ほどとなっており、今ご成約いただくと5月、6月頃のお届けになるかと思います。ただ補助金などを活用された場合、少し遅れる可能性もございます」と話していました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

マツダ「MX-30 EV MODEL」生産終了! “メーカー初”のパワートレイン&ガバッと開く「凄いドア」採用! 約4年2ヶ月で幕を下ろす
マツダ「MX-30 EV MODEL」生産終了! “メーカー初”のパワートレイン&ガバッと開く「凄いドア」採用! 約4年2ヶ月で幕を下ろす
くるまのニュース
210万円で買える! ホンダ「黒フィット」に注目!ブラックな内外装で「小さな高級車」みたい! 発売1年でも人気の「BLACK STYLE」とは
210万円で買える! ホンダ「黒フィット」に注目!ブラックな内外装で「小さな高級車」みたい! 発売1年でも人気の「BLACK STYLE」とは
くるまのニュース
レクサス「4人乗りスポーツクーペ」生産終了に反響あり!「大排気量エンジンやめないで!」の声も! 豪華装備てんこ盛りの「最後のRC/RC F」どんなモデル?
レクサス「4人乗りスポーツクーペ」生産終了に反響あり!「大排気量エンジンやめないで!」の声も! 豪華装備てんこ盛りの「最後のRC/RC F」どんなモデル?
くるまのニュース
ホンダ新「コンパクト“ミニバン”」発表! 全長4.3m級の「最高にちょうどいい」モデル! ツヤ感アップな「新フリード」何が変わった? どんな人が乗る?
ホンダ新「コンパクト“ミニバン”」発表! 全長4.3m級の「最高にちょうどいい」モデル! ツヤ感アップな「新フリード」何が変わった? どんな人が乗る?
くるまのニュース
レクサス「“新たな”IS」に反響多数! 「480馬力」超えの5リッター“V8”エンジン&“FR”採用で楽しそう! 高級感溢れる“新内装”に「羨ましいな…」の声もある「コンパクトスポーツセダン」とは
レクサス「“新たな”IS」に反響多数! 「480馬力」超えの5リッター“V8”エンジン&“FR”採用で楽しそう! 高級感溢れる“新内装”に「羨ましいな…」の声もある「コンパクトスポーツセダン」とは
くるまのニュース
レクサス新“小さな高級車”「UX」がスゴイ! 全長4.5mの“ちょうどいい”サイズ×ギラギラグリルがイイ「コンパクトSUV」どんな人が選ぶ?
レクサス新“小さな高級車”「UX」がスゴイ! 全長4.5mの“ちょうどいい”サイズ×ギラギラグリルがイイ「コンパクトSUV」どんな人が選ぶ?
くるまのニュース
180万円以下! MTありのトヨタ「ワゴン車」がスゴい! 全長4.4m×5ナンバーの「ちょうどイイサイズ」! 新車で「カローラフィールダー」買うなら「今しかない」!?
180万円以下! MTありのトヨタ「ワゴン車」がスゴい! 全長4.4m×5ナンバーの「ちょうどイイサイズ」! 新車で「カローラフィールダー」買うなら「今しかない」!?
くるまのニュース
トヨタ新型「クラウン」発表! 最も低燃費な「リッター20キロ超え」! 専用パーツ&専用カラーの「豪華内装」採用! “ワゴンとSUVが融合”した最安モデル「エステート Z」とは?
トヨタ新型「クラウン」発表! 最も低燃費な「リッター20キロ超え」! 専用パーツ&専用カラーの「豪華内装」採用! “ワゴンとSUVが融合”した最安モデル「エステート Z」とは?
くるまのニュース
275万円で買える! トヨタ最新「プリウス X」に反響集まる! 「“リッター32キロ超え”って燃費良すぎ」「無駄のないデザインが好き」の声も! “ブラック仕立て”の最安モデルに熱視線!
275万円で買える! トヨタ最新「プリウス X」に反響集まる! 「“リッター32キロ超え”って燃費良すぎ」「無駄のないデザインが好き」の声も! “ブラック仕立て”の最安モデルに熱視線!
くるまのニュース
400kgの“超軽量ボディ”&MT採用! RRで全長2.7mの「国産モデル」がスゴかった!  38万円で“運転免許不要”だった「フライングフェザー」が話題に
400kgの“超軽量ボディ”&MT採用! RRで全長2.7mの「国産モデル」がスゴかった! 38万円で“運転免許不要”だった「フライングフェザー」が話題に
くるまのニュース
トヨタ「ランドクルーザー250」ガソリンVSディーゼル実際どう? ガソリンは「NA“軽自動車”並みの加速」って本当? 実際に乗り比べてみた
トヨタ「ランドクルーザー250」ガソリンVSディーゼル実際どう? ガソリンは「NA“軽自動車”並みの加速」って本当? 実際に乗り比べてみた
くるまのニュース
180万円! トヨタ最新「ライズ X」に反響集まる! 「“リッター20キロ超え”の低燃費イイね」「安全装備も十分で初心者でも安心」の声も! シンプルな最安モデルに注目!
180万円! トヨタ最新「ライズ X」に反響集まる! 「“リッター20キロ超え”の低燃費イイね」「安全装備も十分で初心者でも安心」の声も! シンプルな最安モデルに注目!
くるまのニュース
トヨタ「ルーミー」のライバル! 約192万円のスズキ「新ソリオ」がスゴイ! 5年ぶり”顔面刷新”&“スイフトエンジン”搭載? 精悍顔の「新ワゴン」が販売店でも話題に
トヨタ「ルーミー」のライバル! 約192万円のスズキ「新ソリオ」がスゴイ! 5年ぶり”顔面刷新”&“スイフトエンジン”搭載? 精悍顔の「新ワゴン」が販売店でも話題に
くるまのニュース
世界初!? 「燃費良くなる&見た目オシャレなのサイコー」 自由度高めなトヨタ新型「クラウンエステート」に採用された新アイテムとは!? 足元の印象が変わる「WFO」ってなに?
世界初!? 「燃費良くなる&見た目オシャレなのサイコー」 自由度高めなトヨタ新型「クラウンエステート」に採用された新アイテムとは!? 足元の印象が変わる「WFO」ってなに?
くるまのニュース
日産「セレナ」四駆のe-POWERが早くも人気! シフトレバー廃した「“ツルツル”シフト」がスゴい! 定番ミニバンの斬新すぎるインテリアとは?
日産「セレナ」四駆のe-POWERが早くも人気! シフトレバー廃した「“ツルツル”シフト」がスゴい! 定番ミニバンの斬新すぎるインテリアとは?
くるまのニュース
トヨタ「“新型”ハリアー」いつ登場!? 流麗クーペボディ×快速「新開発ターボ」も採用!? 「高級SUVの定番」は25年中のお披露目にも期待大!
トヨタ「“新型”ハリアー」いつ登場!? 流麗クーペボディ×快速「新開発ターボ」も採用!? 「高級SUVの定番」は25年中のお披露目にも期待大!
くるまのニュース
マツダ新“ディーゼル最安モデル”の「CX-60 XD SP」に反響多し! 「コスパ良い」「乗り心地が洗練された」「黒基調でカッコイイ」の声も! 「FR×直6」もあるエントリーモデルに熱視線!
マツダ新“ディーゼル最安モデル”の「CX-60 XD SP」に反響多し! 「コスパ良い」「乗り心地が洗練された」「黒基調でカッコイイ」の声も! 「FR×直6」もあるエントリーモデルに熱視線!
くるまのニュース
日産“2列6人乗り”の「ティーノ」に再注目! “前席に3人乗れる”シート&「リッター23キロ」メーカー初の「低燃費モデル」も! 全長4.3mボディの「コンパクトワゴン」とは?
日産“2列6人乗り”の「ティーノ」に再注目! “前席に3人乗れる”シート&「リッター23キロ」メーカー初の「低燃費モデル」も! 全長4.3mボディの「コンパクトワゴン」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
  • toa********
    昨年で10年目を迎え、今年で11年目か。
    水素は未だに補充するスタンドが少ないよね。
  • m
    最寄りの水素ステーションはここから約40キロメートルの所にありますが…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

741 . 4万円 861 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46 . 0万円 507 . 8万円

中古車を検索
トヨタ MIRAIの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

741 . 4万円 861 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46 . 0万円 507 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村