トヨタ マークX のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
118
0

50~60歳くらいだと最新の軽ハイトに乗るより、中古でもマークXに乗っていた方が信頼や尊敬できる人に見えますか?それともゼンゼン関係ないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ぜんぜん関係ないです。
むしろマークXに乗ってたら「車にこだわりがあるんだな。めんどくさそう」と思います。少なくとも信頼や尊敬の対象にはなりません。

質問者からのお礼コメント

2024.5.17 11:41

ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • 乗ってる人が最低限キチンとしたそれなりの身なりで自信満々に堂々としていれば何に乗ろうとそれなりに見えますよ。そうでない(敢えてそうしない)なら、車で虎の威を借るのも1つの手ですね。

    大事なのは何に乗るかではなく、日頃からキチンとした身なりと立ち居振る舞いができているかどうかだと思います。

  • 20年前そうだったかもしれませんが、今は全く関係ないですね。
    サザンの桑田さんも便利だねーと言って最近は軽に乗ってるみたいです。
    信頼や尊敬出来ませんかね?

  • いまの日本でなら、乗っている車種よりも名刺に書かれた社名や肩書のほうがインパクトは強いでしょう。

  • 関係無いです
    それより衝突時に乗員安全性を考えマークXの方が良いかと思います

  • 車で見栄を張るなら外車かレクサスの新型位じゃないと、セダンのおっさんカー位の認識しかしてもらえませんよ。
    新型の軽の方が幅広い年齢層に価値知って貰えています。
    知り合いの社長さん達は新型ではないプリウスかαあたりに乗っています、周りの気遣い、敵を作らない為にですね。
    それを見てこいつの会社儲かってないぜって認識するのは浅はかですし、乗っている方たちも興味ない人達にはそう思って貰って構わないと思っています。

  • それは見る側の問題でしょうね。

    50~60歳であれば、まだ定年前でバリバリ働いている人が多いんじゃないかな?
    クルマだけで、そんなことを判断できないと思いますよ。

  • まったく関係性はありません。
    その人の人格や人間性を信頼や尊敬をするのであって着飾ったモノので判断する事はありません。
    仮に車で判断する方がいるなら底が知れてますお付き合いやお取引は控えた方がよいかと思います。

  • 全然関係ないですね。
    人となりは、その人の所作を見ていれば何となく分かりますので、寧ろ私有物に頼ろうとしている所が見える方が虚しいですよ。

  • 車の種類が人の信頼性や尊敬度に直接影響するとは限りません。人はその人自身の行動や態度、人間性によって評価されます。車はあくまで移動手段の一つであり、それが新車の軽ハイトであろうと中古のマークXであろうと、その人の価値を決定するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離