トヨタ マークX のみんなの質問
k26********さん
2024.9.19 22:34
そこで質問なのですが年式が新しくて走行距離が多い車か年式が古くて走行距離が短い車だとどちらが基本的には故障しやすいですかね?
mintさん
2024.9.20 14:47
どちらも同じくらいリスクありですね。
古くて距離走ってるのが意外と調子良い場合もあります。
みかんさん
2024.9.20 13:51
中古なので個体差が大きいから、現車見てみるしかないんですが。
年式なりの距離、がいいです。
10年超えたら経年劣化を考慮するべきだし、
10万㎞超えたら交換時期になるパーツが増えてくる。
ティンカーベルさん
2024.9.20 09:22
認定中古車ならどっちも変わりません・・・・(^▽^)/
認定中古車で2万キロ5年ローンで買った方はローンが終わらないうちにオルタネーター故障 エアコンコンプレッサー故障・・・・
中古車屋で12万キロを一括で買った方は18万キロを走った今も故障なし
年式は認定中古車のほうが2年新しいです。
最後は運だと思います・・・・(^▽^)/
Kisaku Itoさん
2024.9.20 00:43
中古車販売を副業でしています。
ハイブリッドの場合、距離を走る事で確実にメインバッテリーの交換(20万円程度)が必要となる為、認定中古での購入を強く勧めますが、純ガソリン車の場合は保証期間内に故障する事の方が珍しいです。
同程度の状態の車両が大差ない価格で売られているなら認定中古が良いですが、数十万円単位で価格差があるなら認定中古を選ぶメリットは少ないです。
1051970554さん
2024.9.19 22:58
中古車はその2点の落としどころをユーザーがどう判断するかですが結局最後は
現車の程度次第になります。見た目でもタイヤの状態や内装状態、臭いなど、、外装は直せちゃうんですが。可能であれば試乗して決めてください、確実に走りに差があります。
それは草さん
2024.9.19 22:55
新しくて走行距離多い車がいいと思います!
yjk********さん
2024.9.19 22:41
新しい方が良いと思うよ
ふるふるもちもちさん
2024.9.19 22:35
年式が古い方が故障しやすいです
マークx 130系に関しての質問なのですが、今g's純正リアバンパーをつけておりマフラーは4本出しにしてるのですが車検に通るようにするために130系のリアバンパーをつけようと思ってるのですが、 ...
2025.2.17
質問です。 マークxの4本出しのリアバンパーで車検対応のバンパーはありますか? 一応、マフラーは車検対応のブラッシュのマフラーにしておりバンパーがg'z純正バンパーなので車検が通らないみたいです。 4
2025.2.4
ベストアンサー:純正バンパーで車検通らない理由が分かりませんが… 自分の車はマークXじゃないですが、古い日産のセダンで純正マフラーは左側2本出しのところを左右出しの4本に換えています。 バンパーは社外品を加工して右側にも開口部を造った物です。 これで問題無く車検通ってます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
最近の300馬力超えの車って本当に速いんですか? 最近の車でV36スカイライン350GTが333馬力、Z34が336馬力、マークX350Gが318馬力などとなっていますが、知人のそれらの車を借り...
2012.2.18
なぜ日本には欧州のクリーンディーゼル車が少ないのか。 VWやポルシェやベンツはクリーンディーゼル車を出してますよね? しかしBMW以外ではあまりクリーンディーゼルを推している感じがしません。 日...
2014.1.1
アリストV300は加速がものすごい速くてレクサスのLSならアリストのが確実に速いなどネットで書かれてたりしますがどうなんですか? 直線加速で0から100キロまでのタイムが5・9秒だそうですが公表...
2013.6.26
アテンザのディーゼルの加速力をスカイライン、マークXと比較すると アテンザの2.2Lディーゼルの0-400m加速、0-100km/hの加速は現行スカイライン3.7L、マークX3.5Lと比較してど...
2013.10.6
この度、新車を購入したので 汚れ防止の為にレザーのシートカバーを clazzioさん で購入したのですが、自分では無理なのでどこか車屋さん(オートバックスさんやイエローハットさんなど^^;)に取...
2011.6.9
男友達がマークXというセダンに乗っているのですが、駐車の時に毎回ドアを片手で軽く開けながら駐車しているので、モニターをみて駐車すればいいのになんでわざわざ開けるのかと突っ込んだら、モニターは距離...
2022.3.23
大学生です。 貯金が結構貯まったので、中古ですが車を買いました。 車の知識があまりない状態で車屋に行くと、車屋の人から「事故が怖いならセダンがいいよ!マークxがおすすめ。安くしとくよ!」などと言...
2022.8.10
免許を取った女子高生です。 車を買ってもらうんですが、MT車かAT車で迷っています。mtならハチロクに乗りたいです。atならハリアーやマークXとか考えてます。せっかくmtとったのでmtが良いかな...
2022.2.27
節約の為にバイクの通勤を通勤をしてるんですが、タイヤ交換を含めて維持費が、めちゃくちゃ高いです!往復70キロを川崎Z1000で通勤してるんですが、7000キロ位で行きつけのバイク屋にそろそろタイ...
2018.3.18
車の乗り換えを考えているのですか親が話さえ聞いてくれません...現在19歳の新社会人です。半分愚痴みたいな感じですが誰かに話を聞いていただきたいです。 現在乗っているのが2013年式のアクアで、...
2023.10.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!