トヨタ マークX のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
177
0

3月に子供が生まれます。現在トヨタの86に乗っているのですが子供が生まれるにあたって乗り換えないとなと思います。自分は乗り換えるならマークXに乗り換えたいと思っています。

子供ができてマークXだと不便でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お子さんが一人なら、マークXでも構わないでしょう。
お子さんが増えれば、その時に考えれば良いです。
不便と思ったら、違う車にすれば良いだけ。
自分は、1人目の時はセダンでした。
2人目が出来た時に、ミニバンに換えました。

質問者からのお礼コメント

2022.7.20 21:10

経験のお話ありがとうございます!

その他の回答 (7件)

  • 乗換の目的は子供を乗せるためですか?
    86からマークXに乗り換えると、長さが相当伸びますが大丈夫ですか?維持費も上がりますよ。
    後席にチャイルドシートを取り付けるかと思いますが、子供の乗り降りの際はドアパンチだけは気を付けてください。
    2台置くスペースがあるならnboxみたいな軽を追加するのもありかと思います。
    中古のマークXと比べたら相当安いかと。

  • 無問題

  • ドアパンチだけ気をつければ大丈夫です。
    セダンって結構トランク広くてベビーカーも余裕で入るし、子供2人までならいけると思いますよ。

  • 子供さんがいるなら、家族優先の車選びされた方がいいと思いますが。

  • チャイルドシートとベビーカーが載る頃がいちばん座席も荷室も要ります
    取り回しが悪いと出掛けるの自体に制限が出ますよ

    でっかいチャイルドシートを卒業したら何でも乗れます
    今乗り換えるなら、今だけでもきちんと子育て仕様のものに乗ることをおすすめします

  • クルマが86 1台だけで、パートナーも乗るなら、
    乗り換えも仕方ないでしょうね。
    2台所有が良いのですが、難しいかもしれません。

    乗り換えるなら、ミニバンとか使いやすいものが良いと思いますよ。

  • あんまり大差なくない?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離