トヨタ ライトエースノア のみんなの質問
eme********さん
2013.4.29 10:06
その状態で車検は通るでしょうか?また車検の他に何らかの不都合が生じるでしょうか?(タウンエースは新車ではなく中古車の購入を考えているのですが・・・4ナンバーの商用バンは中古車市場には少ないようですので、5ナンバーを改造できないかと考えております)
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです
よろしくお願い致します
spa********さん
2013.4.29 10:14
車検証に記載されている乗車人数分のシートが無いと車検は通りません。
シートを完全に取り外して、取り付けないので有れば改造申請を行うと大丈夫だったと記憶します。
但し、シートを取り付けて元の乗車人数に戻せるかどうかは定かでは有りません。
改造申請は陸運事務所では無く、陸運局の取り扱いとなったと記憶します。あなたの居住地の陸運局に問い合わせて確認されることをお勧めします。
シートを外して登録するだけならば個人でも可能かも知れません。
質問者からのお礼コメント
2013.4.29 18:26
ご回答くださった3人の皆様ありがとうございました。そうなんですね、やはり車検がネックになるみたいですね。焦らず気長に4ナンバーのタウンエースバンを探すことにしようと思います
ya0********さん
2013.4.29 11:04
そのままでしたら 車検は通らないかと
先の方も書いている通り、乗車人数が確保できない・・
合法的に 乗るとすれば、4ナンバーでの登録です。
でも 構造変更などで 5ナンバーを 4ナンバーへの
改造は、最大積載量をノアの4ナンバー750kgとかに
するのは経費がかかりそうです。
荷室との仕切り板やら、リアサイドガラス内側にバー
の取り付け、タイヤの規格、床面の強度検討書・・・・
構造変更だと車検場への持ち込みになりますが、
各車検場により 解釈にズレがあるので、運輸
支局にお問い合わせしたほうが・・・
最大積載を300kg程度にするのであれば、あまり
手をかけなくても取得できるはず。
でも 重量物を積まないなら車検毎に 座席つけた
方がてっとり早いかな
svd********さん
2013.4.29 10:41
平成10~15年式(正確には忘れましたが)以降の乗用車を商用登録するのは商用車を買うくらいお金がかかるような記憶があります。現実的ではありません。座席を取り外した状態では当然車検は通りません。
商売をしていて、今は、軽の1BOXタイプのバンに乗っています。普通車の1BOXで、配達と休日のプライベート用に兼用できる車を探しています。見た目がもろ営業用に見えないのが希望です。家族は3人です。
2023.4.8
ベストアンサー:・ルノー「カングー」 これなら中古車を探しやすい。 ・FR時代のトヨタ「タウンエースノア」「ライトエースノア」 SWグレードは5ナンバーだけど、3列目シート無し。 ・ホンダ「初代ステップワゴン」 1番下のグレードは3列目シート無し。 ・ニッサン「AD-MAXワゴン」 バン仕様の「AD-MAXバン」もあった。 どれも古いから、中古車を探すのが大変。 画像はニッサン「AD-MAXワゴン」
なぜエスクァイアだけが消滅し、ノア、ヴォクシーは統合されずに残ったのでしょうか? マークII三兄弟を統合してマークII、チェイサー、クレスタのいずれでもないマークXになったときのように、ノア、ヴ...
2023.1.17
教えてください。 トヨタのタウンエースノア、ライトエースノアという車がありましたが、型式が40と50とあります。 何が違うのですか? 分かる方教えてください。 #ライトエースノア #タウンエースノア
2023.1.14
ベストアンサー:40がFRの2WD、50が4WDですよ。 https://noahnoah.nobody.jp/db.html#engine
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
北海道での非寒冷地仕様車の使用について 現在関東におりますが、北海道に引っ越す場合、現在使用している非寒冷地使用車(ライトエースノア)を持っていくことは得策と言えますか?そもそも寒冷地仕様は一般...
2010.12.23
タウンエースノアやライトエースノアはなぜFFでは無くFRなんですか?教えてください。FFなら、プロペラシャフトが不要でリアサスペンションが簡素に出来るので、車内は広く出来るし、生産コストが安いのに!
2015.7.5
タウンエースノアやライトエースノアの様な5ナンバーのミニバンタイプの乗用車の後部シートを取り外して 荷室をタウンエースの4ナンバーの商用バンみたいにフラットな荷室にして使用することは可能でしょ...
2013.4.29
車にあまり興味関心のない人が、ディーラーの営業職を希望すると、何かと支障をきたしますか? 先日、営業職の方から月に何台も契約を取ってくる営業マンは意外と車にそれほどこだわりを持ってない人が多い、...
2015.2.4
FR車の雪道走行 こんにちは。 季節はずれの質問ですがお願いします。 現在車の購入を検討しております。 購入予定の車はミニバンで1300cc~2700ccの トヨタ車(ダイハツ)で検討中です。 (ア
2011.5.16
サブネームが独立した車種?? ホンダのインスパイアって以前はアコードインスパイアって名前で アコードのグレード名でしたよね? トヨタのノアもタウンエースノア(ライトエースノア)って名前でしたね 上記
2012.4.25
ついに、ツイに、車を買い替えました。19年乗った、1999年ライトエース ノア 2000cc 4WDに別れをつげます。新車はルーミー 1000cc 2WDです。 拙者、水上宝台樹スキー場に7、8...
2018.6.9
ライトエースノアで高速を走行中に突然エンジンの方からカタカタ音が鳴り、エンストしてしまいました。 惰性で進んで路肩に寄せて停め、再度エンジンをかけようとするとカタカタ異音はするもの のエンジンは...
2015.3.21
積雪地帯に引っ越しました。ライトエースノア(FR)なのですが、スタッドレスタイヤに交換しますが、周りによくFRは危険と言われます。 自分は、雪道は、あおられようが安全運転で走るつもりな のですが...
2013.11.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!