トヨタ ライトエースノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
425
0

ついに、ツイに、車を買い替えました。19年乗った、1999年ライトエース ノア 2000cc 4WDに別れをつげます。新車はルーミー 1000cc 2WDです。

拙者、水上宝台樹スキー場に7、8回行きます。それで、スタッドレスタイヤもブリザック WRX2を購入しました。4WDの時はチェーンなど使わなったのですが、FF車では心配なので、チェーンを購入したいと思いますが、金属製が良いのか、非金属性が良いのかわかりません。
水上方面や沼田方面にスキーにFF車で行かれる方、どのようなチェーンを携帯しているか、ご指導ください。
今まで、4WDに乗っていたので、雪道の坂道なんぞ何とも思いませんでしたが、FF車にしたので、不安で不安で・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雪道運転の経験がそれなりにあって、FFスタッドレスならば、チェーンは、ほぼ非常脱出用と想定外の積雪・凍結時の対応程度だと思います。
FFを過大評価するのもいけないですが、4WDが無敵というわけでもなく、過度に心配することは無いと思います。

となると、重要なのは、
1.脱着の容易さ
2.滑りにくさ
で、逆に、重要でないのが、
1.乗り心地
2.耐久性
だと考えます。

という点から、金属製リングチェーンの亀甲タイプがベストでしょうね。

リングチェーンというのは、裏側に樹脂コーティングされた太いワイヤーのリングがあって、ジャッキアップや車の移動無しに簡単に装着できるモノです。
外す時には、車の移動が必要になりますが、ま、そんなに大変ではありません。というか、他のタイプも必要ですし、かつ、楽だと思います。
以下、装着のビデオがあるサイト
http://www.yukidouraku.com/use/#no1
一回、平地で練習すれば十分なレベルの簡単さです。

滑りにくさは、金属の亀甲が圧倒的に優れています。
ラダータイプとの価格差はわずかなので、ここをケチることはないと思います。

リングタイプは、フツーのタイプよりも割高なのは事実ですが、下記のような安価な実用品もありますし、なにより、寒い中で短時間で脱着できるのは最大の魅力です。
https://item.rakuten.co.jp/seikoh-s/kno40/#left

もし、リングチェーンを選ばれるのであれば、100均でも良いので、ビニール製のアームカバーを用意しておくと、衣服の袖が汚れにくくなります。脱着時、タイヤの裏に、腕を突っ込むので。
あと、軍手を使う方も多いですが、私の場合、台所用のゴム手袋を使っています。手を洗えない場所で脱着することが多く、できれば、手を汚したくなく、かつ、なるべく寒くないモノをと考えての選択です。

他の回答者様が書かれている、関越トンネルのチェーン規制ですが、通常のチェーン規制であれば、スタッドレス装着車はトンネル手前も通過後も、チェーン無で通行可能です。よほどの異常気象で無い限り、FFでも、チェーン無で大丈夫でしょう。
トンネル手前で金属チェーンを巻くような「チェーン装着車以外通行止め」になるようなときは、ホントの豪雪で、高速自体が機能しなくなっているような時です。

チェーンに関する質問は、年に何度かありますが、個人的には、亀甲タイプの金属リングチェーンを強く推す次第です。

ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2018.6.16 05:35

ありがとうございます。金属チェーンの亀甲型タイプにしてみます。

その他の回答 (8件)

  • 関越超えないなら金属でも非金属でもオッケー
    関越超えるなら金属チェーンはトンネル手前で
    はずしてくださいといわれます。

    個人の感想ですがFFではスキーいけないです。
    当然ホンダ、マツダ、トヨタ、等の
    スタンバイ4WDも無理です。
    怖いですし死にたくないです。
    あとブリザックは柔らかいので高速はご用心
    急な操作したら事故起こす可能性が高いです。
    まずはじっくり行きましょうというところです。

    自分臆病者の他人の意見聞かない変人なんで
    車はスバルでタイヤはピレリしか選びません。

    神奈川県からシーズン30回は行くので
    ブリザックでは1シーズン持たないからです。

  • 自分が行くスキー場は降雪時、FFスタッドレスはチェーン必携のスキー場。降雪時ということは必要な時はそれほどありません。そこで乗り心地よりもつけやすさを最優先しています。したがって金属チェーン。一番つけやすいラダー型でもよいのですが、亀甲型チェーンを愛用。コーナーは亀甲型の方が安定するといわれるから。タイヤにはめる際はちゃんと広げて確認してからつけます。あと少し動かして必ず締め直しします。これをちゃんとやらないとボディーに傷つけたり外れたりします。つけやすさで選ぶべし、お店の言うことはあてになりません。(簡単につけれるといわれて買った非金属チェーンを大雪の中1時間以上かけて付けた経験あり。次の日仕事に行くという嫁の車だったので腹立って雪の中を走り回った。乗り心地は確かに良い。)降雪時の取り付けは結構つらいですよ。

  • 私なら最も小さな収納サイズのチェーンを装備します。
    理由
    ①使わない。(丸沼高原に10年レンタカーのマツダデミオ2WDの実績。もともとレンタカーにはチェーンが装備されていない。)
    ②ルーミーはTRCやVSCが標準装備のはずですから、4WDのアクセル感覚でベタってアクセル踏んでも発進します。
    現在の4WDもほとんど2駆で走って空転したら4駆に入る。
    TRCは空転したらエンジン回転が空転しなくなるまで落ちる。電子制御デバイスのお陰で2WDと4WDの差はスキーに行く一般道では差がないと私は考えます。
    (買われる車種の装備確認をお願いします。)

  • 信州人でFFのMT車でスキーにも行きますが、
    チェーンは「金属亀甲チェーン」一択です。

    買ったら、雪が無い内に一度嵌めてみて、嵌め方を覚えておけば、現地で必要になってもものの5分で両輪嵌めれます。

    でも、チェーンを嵌めたのは・・・・えっと・・・・・、
    という位昔のこと。
    保険のつもりで載せてます。


    ちなみに、
    FFで登れない車を観察した結果、
    ①動き出す前に前輪に角度が付いてる。
    ②アクセル踏み過ぎ。
    の二点が最大原因だと思われます。
    ですので、
    ・動き出すときは、ステアリングを真っ直ぐに。(前輪に少しでも角度が付いているとトラクションが逃げて発進できません。)
    ・シフトをDから2に入れる→ブレーキを踏む足を左足に変える→アクセルをそっと踏む→(左足の)ブレーキをゆっくりゆっくり離してゆく。(とにかく前輪をほんの少しでもスリップさせないつもりで)

    FFはほんの少しのアクセル踏み過ぎで、車が横に逃げます。
    アクセルを微妙に微妙に踏むことを心がければ大丈夫でしょう。

  • ほぼ使う機会はないと思いますのでどちらでも良いと思います。
    私はFF車で20年くらいシーズン30-40日あちこち行ってますが
    チェーンつけたことはないです。
    数年前に購入した非金属のチェーンを携行してますが、買った時のままでまだ封もしたまま(笑)
    沼田方面で坂がきついのは尾瀬岩鞍の駐車場て前の坂くらいでしょう。
    心配なら朝はなるだけ早めに到着することです、たくさんの車で踏み均されるまえに
    登ってしまうことです。

  • 金属チェーンに一票。

    非金属チェーンは着けるのに苦労します。タイヤに巻く部分も、テンションかけるゴムも伸びないくせに手力一杯使って伸ばしてひっかけて、タイヤにピッタリ巻く必要があります。チェーンの出番のような雪が降りしきるシチュエーションではしんどいです。

    金属チェーンの方がゴムバンドだけ伸ばせばいい分楽です。昔ながらのゴムバンドがないタイプもあります。

  • 私もFFでチェーンを緊急用で持っていますが、金属チェーンです。

    非金属チェーンより駆動力は強いですね。
    デメリットは乗り心地や切れやすかったりしますが、非常用として使うなら短時間ですし、チェーンを使う場面はスタッドレスでは厳しい場合ですのでなるべく効きが良い方が良いので。

    個人的意見です。

  • 鉄チェーンですね
    ゴムはボックスからあけるとカチカチで手が、かじかんでる中付けるの大変です
    雨カッパ、長靴、ゴム手袋も忘れずに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ライトエースノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライトエースノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離