トヨタ ランドクルーザープラド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
301
0

ランドクルーザープラドの盗難対策について。
助手席側を壁ギリギリに寄せて、前も壁、後ろにもう一台所有してる車を停めた場合、狙われたら後ろに停めてる車も盗難されてしまう可能性が高いのでしょうか?

諦めてくれることを願うのですが。
2台被害に遭うことを考えたら、後ろ付けはしないほうがいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • そんなビクビクしながら所有してストレス満載だねぇ(笑)

    そんなに心配なら毎回、タイヤ外してブロックに乗せとけば〜?

  • 前を軽トラ?で塞いでいたが、動かされて盗難というのを以前見た気がします
    塞いでいる方の車が高級でなければそちらは大丈夫じゃないですかね

  • 助手席側のCANが狙われやすいのは手を突っ込みやすいから、だけです。右側にもCANコネクタは存在するので、右を狙われるだけです。
    もう相手はプロですから、盗難保険以外に安心できるものはないと思います。

  • 150なら設定でスマートエントリを切れば、リレーとゲームボーイは防げますので、まずはそれをやる。
    キャンインベは社外セキュリティじゃないと防げないですが、後ろの車も電子系をオフにできれば、面倒だからやらないでしょうね。後ろの車がトヨタのプリウスとかアルファードやレクサスシリーズなら2台セットでゴチられる可能性は否定できませんけど。

  • 全く効果がないわけではないと思いますが、ほんのすこーし盗難リスクが下がる程度だと思います。


    こう言う話をすると、何をしても同じ!と言う人がいますが、盗まれたくないならやはり後付けのカーセキュリティは、必須だと思います。
    後付けのカーセキュリティをプロショップに施工してもらって盗難対策しましょう!

  • 駐車状態をどうするかよりも、スマートキーの電波を遮断する方が重要かと思います。

  • その様にブロックしても、盗まれてしまう映像を
    見た気がしますね。狙っている車以外は移動するだけでしょう。
    夜間は人感センサーで無くて、LEDライトなどで
    常時、煌煌と明るくしておいた方が避ける様な気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザープラド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザープラドのみんなの質問ランキング

  1. ランドクルーザーとランドクルーザープラドの違いは何ですか?

    2012.2.20

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    85,908

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離