トヨタ ランドクルーザー100 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
3,646
0

ランドクルーザー100のブレーキフルードとバッテリーの交換について教えてください。

LC100、H14中期ディーゼルに乗っています。ブレーキフルードを交換しようと考えていますが、整備書を見ると最後にダイアグノーシスを利用してリセットをすると書いてあります。やはり交換時はダイアグノーシスを利用すべきですか?そうなるとディーラー等にお願いすることになりますが。
また、ディーゼルはツインバッテリーですが、交換時は当然ダブル交換になるでしょうか?どこかのページではRを新品に交換してLに移設するようなことも書いてありますが。
初心者ですが、よろしければ教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元車屋のへっぽこ整備士です。

具体的な内容は思い出せないのですが、確かトラクションコントロールの
アキュームレータがマスタシリンダ(ブレーキフルードのタンクが付いてる所)と
一体型だとかで、その辺が影響するからという事だったと記憶しています。
…というか修理書にその辺の記載があるはずですが。
我々整備士もよりどころとするメーカー発行の「修理指南書」ですから、ここ
は書いてあるとおりにしましょう。

また、バッテリーは2個同時交換は当然です。
新車製造時も別々で違うという事は絶対にあり得ません。
2本以上乾電池が必要な機器で、1本でも古い電池を混ぜると持ちが悪く
なるのと理屈は一緒です。
2個になると高い買い物になりますが、必ず同時交換をお願いします。

質問者からのお礼コメント

2010.11.18 12:29

ありがとうございました。バッテリーは同時交換したいと思います。
ブレーキフルードについてはアキュームレーターの記載まではないと思いますが、もうすこしじっくり読み直してみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー100 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー100のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離