トヨタ アイシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
289
0

トヨタの中古車選びについてです。

来月出産予定で、4月に車検が切れる車に乗っています。すでに17万キロ走っている車の為、子供が産まれることもあり、ファミリーカーに乗り換えを考えています。

諸事情があり、トヨタの車になる予定で、スライドドアのあまり大きくない6~7人乗りで、候補にあがってるのは、シエンタ、ウィッシュ、アイシスです。

中古車なので、年式は多分7~8年前ぐらいのものになるかと思われますが、新車の情報は出てくるものの、中古車の詳しいことがなかなか調べがつきません。乗っている方、当時新車購入の際に悩まれた方、トヨタの車に詳しい方、お力を貸してください。

普段は大人2~3人とチャイルドシートに子ども1人、たまに義理の両親を乗せることがあるかもで、3列目シートがある車を選ぼうと思います。

車内の広さ、燃費、ここが不便、こういう使い方ができる、トランクルームの広さ、などなど、教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シエンタは狭いです。
3列目は非常用と言えるぐらい、座席の作りもよくありません。トランクの広さも狭いです。

Wishはスライドドアではありません。

その3台の中なら、アイシスだと思います。

私なら、中古車の玉数が多いのでノア&VOXYで探すかと思います。
先日、VOXYに乗る機会がありましたが、普段コンパクトサイズに乗っているのでとても広く感じ、ベビーカーもストレスなく積めました。

3列目を収納して2列目を後ろまで下げてチャイルドシートを装着すると、チャイルドシートの前を大人が通れるスペースができてとても使いやすかったです。

質問者からのお礼コメント

2017.1.30 23:17

アイシスが第一候補で、ノアやVOXYも検討しつつ、両親のこともあるので車高の高さや、3列目の広さ、ベビーカーやチャイルドシートの件も含め、今週末にでも中古車屋さんに実際見に行こうと思います。

ベストアンサーは、具体的な実体験を教えていただいた、こちらの方に決めさせていただきます。

みなさんありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 義理の両親さんが高齢者ならば、旧型シエンタは、床面が高いため乗りにくいです。

  • 上記のクルマで3列目を使うとかなり狭いですね。
    やはりノア・ヴォクシークラスで無いとイザと言う時は
    使いづらいかも知れません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アイシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離