トヨタ アイシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
230
0

中古の車を買おうとしています。距離45000キロ以内で総額110万までで考えてます。
頻繁に人を乗せる予定なのでステーションワゴンあたりを考えてます。

現在候補は、ウィッシュ10系、アイシス、カローラフィルダー140系、あたりを考えてます。自分は学生なのであまり高い維持費は払えません…ですので維持費が安いのが希望です。
あといろいろと訳があり5ナンバー車しか買えません
あまりメーカーは気にしませんが、ホンダ車はエクステリアが気に入る物が多いのですがナビが変えれないと聞きましたのであまり気が進みません。ナビは買った時の車体によりますが変えるつもりです。
自分が車を買うに当たって重要視する箇所は、エクステリア、インテリアの質、燃費、乗り心地、運転のし易さ、維持費、車内の広さです。
車内のインテリアが古臭いのはあまり好きではありません
以上の事を踏まえて車を教えて下さい。因みに現在の第一候補はウィッシュです。
希望が多くてすみません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持費が安い条件としては、壊れにくいこと、固定費が安いことです。
1.トヨタ車はやっぱり故障が少ないと思います。
2.1500cc未満が固定費安です。(3ナンバー云々は無関係です)

その中で、
1.ウィッシュは1800ccで、3列シートがあまり意味がないと思います(6人以上乗るなら別ですが、ちょっと無理があります)。
2.アイシスはよく分かりません。
3.フィルダーは1500ccで、維持費もかからず、ポピュラーな良い車です。

その他では
4.ホンダ スカイウェーブは1500ccで、屋根がガラスになっているのが楽しそうです。
5.ホンダ フィットシャトルは1500ccで、荷室空間が抜群です(自転車が立てて乗ります)

ホンダはインテリアの質感が劣ると言われていますが、値段相応で悪くないと思います。
燃費、乗り心地、運転のしやすさはどれも同じです。運転のしにくい、癖のある車はまずないと思って間違いないです。
日産はやっぱりトヨタに比べると故障すると思います(私は日産好きなんですが)

その他の回答 (1件)

  • フィットなどの小型1500ccなでの車はいかがでっすか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アイシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離