トヨタ アイシス のみんなの質問
shi********さん
2012.8.23 10:38
最初はシエンタを予定していたのですが、もう少し予算を上げもう少し大きい車に贅沢したいなと…。
後ろの荷台が広い(四人家族の旅行程度)、時にジジババと出掛けるに使うため折り畳み三列目のシートが欲しい、電動スライドドア、が希望です。
かといってVOXYなど大きすぎるのも、一日何度も子供二人を乗り降りさせて買い物などちょこちょこ出掛けるには運転的にもちょっと厄介。
そこでアイシスに決めて車屋に探してもらってるのですが、ネットで見たら意外に評判が悪かった。そういえばあまり見かけない→あまりよろしくないってことですよね…
フリードも気に入ったのですが、三列目シートが下に隠れないのが主人は譲れないそうです
中古で予算150万程です。できればトヨタ社。
VOXY、NOAなどよく見掛けるのはやはり勝手が良いからなのでしょうか…
アドバイスお願いします。
non********さん
2012.8.23 12:45
ノア/ヴォクシーも3列目ははね上げ式ですよ。このクラスで3列目がスッキリ収納できるのは現行ステップワゴンしかないです。
シエンタとフリードの大きさは約4.2mで大同小異です。
アイシスは小さく見えるだけで、全長4.6mでワンボックス系と大差ないです。
アイシスとか2列目ウォークスルーができない車はチャイルドシート2個の時期に使いづらいです。
我が家は幸か不幸か全員165cm以下の小柄な6人家族なので、チャイルドシートさえ選べばフリードでも充分乗れます。本当はワンボックス系の方が良いのですが、嫁の車両感覚などの要素があってフリードで妥協しました。
チャイルドシートを使う間は、シエンタのような収納式だと3列目を出し入れするたびにチャイルドシートを外さなければならず、跳ね上げ型の方が使いやすいです。(ステップワゴンは反転なので問題なし)
ただ、170cm以上の家族がいれば2000ccワンボックス系の方がゆったりして使いやすいです。
うちの町内会は20数軒のうち子供のいる3世代同居が半分ですが、フリード、ステップワゴン(2台)、ノア、、オデッセイ、エスティマ、エルグランド、イプサム(2台。ただしどちらも子供が大きい。買った当時は手頃だったのでしょうね)という感じで、3世代なのに3列ワゴンを持ってないのは2軒だけでした。
アイシスは子供の同級生の爺さんが乗ってたかな?確かに少数です。
最近気が付いたのですが、子供がジュニアシートの頃に2列目シートベルトのメスバックルが使いやすい車と使いにくい車があります。子供が自力で装着できる時期に差が出ます。
フリード、ステップワゴン、ノアヴォクのキャプテンシート車は使いやすく、これらのベンチシート車やセレナは埋もれていて使いづらいです。
ちょっと古い車だとメスバックルが自立しない物が多く、それも使いにくいです。
更にい言えば全席3点式シートベルト&ヘッドレスト装備で、2列目シートベルトから「ALR」が廃止された車の方が使いやすいですが、ここ2、3年の車になるため予算オーバーだと思います。
質問者からのお礼コメント
2012.8.24 21:17
お二方とも詳しい説明をありがとうございました。聞きたいことが知れて助かりました。
うちはまだ二人ともチャイルドシートを使っています。そのことに気付かせて頂いたこちらの方をBAにさせて頂きました。
dts********さん
2012.8.23 11:55
VOXY、NOAHは大きく見えますが全長や全幅はアイシスとあまり変わりませんよ
VOXYは目線が高いので運転に慣れると大きさを感じないし、取り回しもそんなに大変ではないです
ただ安定感や燃費など含めて考えるとアイシスの方が運転しやすいと思います
アイシスはファミリーカーならそんなに悪い車じゃないと思いますが、走りは物足りない(Wish比較)、広さは物足りない(XOXY比較)などと印象付ける敵が同じ会社にいます・・・
価格が結構大切なら日産ですがラフェスタジョイが結構いいですよパノラミックルーフ(?)が開放的で広く感じます。
トヨタの車は壊れないと言う印象があって中古相場も高めなので、買うなら新車でメンテやサービスを受けられる方がお得な気がします。
フリードの跳ね上げ式はたしかにマイナスですが、ちょっと使うだけなら3列目の背もたれを倒すだけでそこそのの荷物が載るし、究極は一時的に3列目を取り外してしまう荒業もあります、そうすれば収納式よりもはるかに広いトランクスペースになります。
※取り外しを簡単にするキットがあれば超オススメなのですが販売されていないみたいですね
>VOXY、NOAなどよく見掛けるのはやはり勝手が良いからなのでしょうか…
やっぱり広いと使いやすいですよ、ベビーカーなども簡単に乗るので小型の物を買い足したりしなくて済むし、旅行の荷物が多少多くてもぜんぜん問題にならないし、大きな買い物をしても大体持って帰れますしね
それにもう少し小さいミニバンを買おうとしても新車だとそんなに価格差が無いんですよね・・・
アイシスプラタナリミテッド2007年式 型式DBA-ANM10Wのドアミラーウィンカー付きをネットなどで購入して、整備士などの資格を持っている友人に交換をお願いしているのですが、型式が合っていて...
2025.2.10
トヨタのアイシス前期の件でご相談があるのですが、最近RからPに入れると下の方からガガガガガ?デコトラみたいな音がするんですよね、もう10年くらい乗ってますのでガタが出て来たんですかね。
2025.2.17
アイシスプラタナから乗り換えましたが、ノアの燃費悪くないですか? 給油メモリが減るスピードが早く感じます。 アイシスは満タン60lに対し、ノアは54lの違いはあるかもしれないですが、それでも減り...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
自家用車から営業用?業務用?車に変更するには どこで手続きや詳細を確認すればいいのでしょうか? 営業用と業務用の違いについても聞きたいです。 今、自家用で乗用車を乗っているのですが、実家が理...
2011.2.22
自動車 4WDシステムの違いについて教えて下さい。 _ スバル ・VTD-AWD[不等&可変トルク配分電子制御AWD](レガシィなどのターボ) ・アクティブトルクスプリットAWD[電子制御AWD...
2010.8.24
クリアランスソナーの誤作動への対処方法を知りたいです。 症状:停車すると前方に何も無いのに、警告音が鳴り、ランプが点灯する。(感度は様々)走り始めると、数秒で鳴り止む。 車:トヨタ アイシス G...
2010.7.11
新型ラクティスの燃費 新型ラクティスを買いました。 ところが、異常に燃費が悪いんです。 今リッター8.7と表示されています。 ガソリン満タンにした時点で、レンジには588KMと表示されていた...
2011.8.17
トヨタの車で乗りたい車を教えて下さい。(絶版含む) ●ドュエット ●パッソ●パッソセッテ ●bB●ラッシュ ●キャミ●スパーキー ●ヴィッツ●オーリス ●アレックス●カローラランクス●スターレッ...
2015.7.3
現在初代AQUAに乗っております。 車の買い替えを検討しております。 子どもがもうすぐ産まれる為、小さい間はスライドドアの車種にしようということになりました。 ですが夫婦共にミニバンの形が好みで...
2023.4.16
次の自動車で乗りたい車はありますか? ※ベストアンサーには知恵コイン500枚贈呈致します。 ※批判的な回答禁止。 ・アルファード ・ヴェルファイヤ ・ノア ・ヴォクシー ・エスクァイヤ ・シ...
2016.2.29
アイシス新車で購入し、デイラーですべて点検車検行っていました、走行距離65000キロ今年10年の車検です、ウオーターポンプ故障と言われびっくりしています、10年で故障そんなにひどい 運転はしてい...
2017.5.29
トヨタで好きな車は何でしょうか?理由もお願いします。51以降は昭和を思い出します。 1アクア 2ヴィッツ 3オーリス 4カローラスポーツ 5スペイド 6ルーミー 7タンク 8ヴォクシー 9ノア ...
2019.3.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!