トヨタ アイシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
6,365
0

フリードハイブリッド新車購入か、アイシス中古購入か迷っています。予算は200万までですが、ランニングコストを考えたらフリードハイブリッドがいいのかなぁ。アイシスは15km/Lくらいとありました。

補足

totalで全部込みこみで250万までなら大丈夫です。アイシスで数年以内で走行距離3万KMまでのをみると、総額190万くらいいきそうで、それならFREEDハイブリッドの方が ハイブリッドだしいいのかなぁと。。フリードはおいくらくらいになるのでしょうか?車体価格は190万くらいで、プラス付属品と諸費用っていわれました。250万でおさまりそうですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お悩みのご心中お察しします。

ハイブリッドとガソリン車のランニングコストですが、何年維持するか?どういった使い方?でだいぶ違ってくるかと思います。

予算が200万までなら、アイシスかと^^;;

理由ですが、現在言われている「フリードHV」の予想価格が205~225万となっています。

予算内に収めるならば、フィットHVなら159万~であります。
(フィットシャトルHVでも185万~。インサイトは189万~。諸費用込みだと予算オーバーになります)

他にもハイブリッドで予算を200万以内に収めるならば、20系プリウス(多走行が多いですが^^;)、エスティマHV(先代)など、玉数は多いですが、条件は厳しいです。

新車200万以内なら、他に選択肢を広げてコンパクトにするか・・w

乱文になり申し訳ございません。御参考まで^^;;

追伸
補足を拝読いたしました。他のご回答者様と重なるようですが「アイシス」がいいかと^^;
フリードHVですが、予想価格から諸費用込みで考えても230万弱はいくのでは?と思います(独立法人から確か10万円出る補助がありますが、6年乗らなければいけないしばりがあります。)。それを引いても220万。値引きはあっても5万~10万(ない可能性が大きいです)。
フリードHVの「JC08燃費」が「21.6㎞/ℓ」です。実走行に近いと言われる燃費ですが、おそらくは20㌔弱かと^^;
対してアイシス(1.8ℓ)の場合、実走行でリッター12キロ前後(レンタカーです^^;走らせ方にもよりますが、一応参考まで)
「燃費・新しさ」を考えるならフリードHV、予算等のコスパを考えるならアイシスです。
なお、アイシスをご購入されるなら「いま」です^^;(上半期の決算ですので、値引きも大きいかと^^;)
一応参考まで^^;;

質問者からのお礼コメント

2011.9.3 22:05

みなさま、短い間に親身なご回答をお寄せいただきましてありがとうございました。どの方にもお礼コインを差し上げたいところでしたが、お1人しか選べないようなので、補足説明後も具体的に数値をあげて回答してくださったかたに選ばせていただきました。
今日、フリードHDとアイシスプラタナを見積もりしにいって、アイシスに決まりそうです。もう1つ悩みの種ができましたので また質問しています。。
ありがとうございました!!

その他の回答 (4件)

  • アイシスの新車を薦めます。
    私は、1.8のプラタナVセレを購入しました。9月末の納車予定です。
    あまりいないと思いますが、C25セレナからの乗り換えです。
    セレナでは燃費が一般道では8kmぐらい、高速で12kmぐらいです。
    セレナは車高が高い分、運転しやすい部分がありますが、横風の影響も受けますし、重たい為、加速は良くなく、カーブでのロールがひどいし、3列目シートを年1回ぐらいしか使わない事から買い替えを決意。
    しかし、子供がまだ小学生の1年ですので、スライドドアの車をメインに探しました。
    プレマシーかラフェスタ(プレマシーの日産OEM車)がスライドドアで車高の低いミニバンになりますが、
    プレマシーは、シートがちゃっちいし、長い時間乗るとお尻が痛くなりそう。
    ドアに使用しているシートも×。内装が安っぽい感じでした。 エクシーガとストリーム・ウィッシュも試乗しましたが、走りは良いが、やはり3列目の乗りにくさ、ミニバンとしての使い勝手が良くなく×でした。 安ければ妥協と思いましたが、スライドドアのアイシスの方が安いし、セレナと比べても室内高は意外とあり、高級感もあったので、アイシスに絞りました。
    2.0と1.8で検討。
    1.8もCVT。 1.8は燃費がクラス最高水準の16.4km/Lですし、2.0と18万も差があることから、
    1.8を試乗しましたが、セレナの2000ccよりも加速し、カーブも良く走りました。
    パドルシフトと加速などを求めるのであれば2.0ですが、ミニバンらしい同乗者に優しい運転しかしないのであれば、
    燃費も考えて1.8で十分という結論に至りました。
    フリードは17km/Lですので意外と燃費も変わりません。
    私の優先順位が、金額面・3列シート・スライドドア・燃費・セレナより高級感が欲しい以上から、1.8アイシスとなりました。
    セレナ前は、モビリオを持ってましたが、質感と、音、長距離走行は全く話にならないほどセレナの方がよかったです。
    モビリオからフリードで改良されてますが、アイシスの方が良いと思います。
    また、フリードは、値引き15万ぐらい、ハイブリッドならそれ以下でしょう。
    ハイブリッドの予定本体価格は、アイシスよりも高く、たぶん230万ぐらいと思います。
    アイシスの1800の新車でうまくいけば、30万以上値引きしてくれます。
    私は、セレナの下取りを上乗せしてもらい、ガリバーよりも20万上乗せでしたので、
    その分を入れれば、約50万以上の値引きでした。
    アイシスの新車なら、1800で210万ぐらい、2000でも230万ぐらいで購入できると思います。
    ナビも追加しても、持ち込めば+10万で行けるのでは?
    フリードの新車と対抗しても総額比較すれば、同じぐらいまで値引き可能と思います。
    Vセレクションになってから出たボルドー マイカメタリックなら、近所の人と一緒にならないし、かっこ良いのですよ!
    フリードに乗ってる人が多いので、他の人との違いも出てよいと思います。
    ご参考にしてください。

  • アイシスの中古車の総額が190万円とします。新車で1.8プラタナを買ってもそんなに大差ないと思います。10万円もプラスしなくていいのでは? エコカー減税が適応されて75%減税ですし、値引きも大きい車種なのでそのくらいの支払額になると思います。すでに数年使われている中古車をこの先何年か乗った場合と、まっさらな新車を購入し、数年乗った場合にはその先に残る金額はどちらが大きいか一目瞭然です。数十万円新車の方が高い価値が残ります。そうして計算すると、下手に中古に手を出すよりも新車の方がお買い得になります。トヨタのミニバンは年式の新しい中古よりも新車の方がかえってお得というケースが多々あります。

    フリードハイブリッドについては、ハイブリッド化によって得られる恩恵がどのくらいあるのかということがあります。ランニングコストだけを取り出せば、確かにハイブリッドの方が良いでしょうが、車体の差額を含めれば燃料代で得をするにはそれ相応の距離を走る必要があります。また、フリードハイブリッドは発表されているスペックを見る限り、非力な印象がします。実用域でのトルクはモーターがカバーするにしても、高速域では期待できません。ガソリンの方がよく走るでしょう。また、エアロ付のみで価格も割高な様子です。イメージだけで売れていますが、冷静になってみると実はそんな言うほどでももない・・・特にホンダのハイブリッドはそういう面があります。

  • フリードハイブリッドはまだ正確な価格も出ていませんが、資金的に余ってる方でなければノーマルのフリードで良いと思います。極端に距離を走らない限り僅かの燃費の差で価格差を埋める事は出ません。

    買う時は価格ばかりに目が行き、アイシスの中古と比べられますが、アイシスの方がサイズも大きく重く燃費も悪く税金等も高くなります。

    僅かの価格差なら燃費などの維持費で直ぐに元が取れます。

    仮に買う時に同じ値段でも数年後に売る時の値段の差はどうなりますか?

    売らなくても10年以上と長く乗れるのは新車で買った方だと思います。

    アイシスはフルオープンでイメージ的には開放的で良いのですが、その分はフレームに無理があり、補強の為の鋼材で

    更に重くなっていますし、数年乗っていると車体自体のきしみ音が出てきて気になるとの声もよく見かけます。

    アイシスのカタログ燃費は15くらいですが実用は9か10は行かないように思います。

    フリードなら悪くても12以上は伸びそうです。

  • ハイブリッドはいいですよ!40L満タンで800-900km走る
    オーディオレスにして
    ナビとかは量販店でつけた方が性能も良いしかなり安い!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アイシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離