トヨタ アイシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
82
0

トヨタアイシスに新車から乗っています、走行距離が9万キロ位になり、cvtのオイルの汚れが気になります、実際に目視確認もしていませんし、走行時の不具合もありません、トヨタの販売店に行くと、

無交換でよいと言われるし、交換すると不具合になるリスクがあると言われます、走行距離を考えると交換した方が良いのでしょうか?分かる方よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋です。

特段無症状なら向こう感でいいですよ。
交換するなら5万km以内に1回目をやっておくべきでした。
今は、交換によって大きめのヨゴレが剥がれて
内部で悪さをする恐れがあります。
なので無効感でよろしいかと思います。
トヨタのCVTは比較的トラブル少ないですので、これからもそのままで大丈夫ですよ。
どうしてもということであれば、当社では行います。
ストレーナーもフィルターも交換、
4l使って2回やります。
費用は2万円程度です。
ご参考に。

質問者からのお礼コメント

2024.5.28 16:52

ご意見ありがとうございました、5万キロ位で交換出来なかったことは、後悔していますが、交換したことで不具合が出るリスクを考えると無交換でいこうと思います、ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 遅すぎます。
    汚れ過ぎると 交換することで不具合が起きる危険性が有ります。
    普通汚れ過ぎない3万km毎に交換するもので 遅くても 5万km以内での交換です。
    ディーラーは、故障して買い替えて欲しいので 無孔管で乗れと言います。
    ココで交換し不具合が起きると 客から作業責任を問われると面倒なので交換をしたがりません。
    御近所の民間整備工場に相談してください。

    CVTフリュード交換してはいけないのが カー用品店、ガススタ、フランチャイズの車検屋 規格基準を合わせたフリュード交換しても ミッションとフリュードの相性が有ります。そういった知識も無く 不具合が発生しても原因も特定できず 直せません 結局ディーラー出しになりミッション交換になっちゃうでしょう。 整備がまともに出来ないようなところで CVTフリュード交換など絶対にしない事。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アイシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離