トヨタ アイシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
474
0

3月初めに、車を借りて旅行をすることになっているんですが、安さを考えニコニコレンタカーで借りようと思ったんですが、21歳未満で初心者マークなので免責保証に入ることができなく、トヨタレンタカーで借りようと

思っています。

そこで質問なのですが、
安さをかんがえ、ウィッシュかアイシスを
借りようと思ってるんですが、
大学生6人じゃ狭いでしょうか?
ノアを借りると金額がやはり跳ね上がってしまって、でもせっかくの旅行なので窮屈な思いもさせたくなくて、意見を頂けたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レンタカー屋で働いています。

どこのレンタカー屋もプレマシーやウィッシュ、アイシスなどの3列ステージワゴンとセレナやノアなどの5ナンバーサイズの小型乗用ミニバンとの間が1番値段の差が大きいですよね。
私もお客様からよく相談されますが、日帰り旅行程度なら3列目の人間はかなり窮屈な思いをするとは思いますが耐えられると思います。

しかし1泊以上となると窮屈な思いに耐えられないどころか荷物が乗りませんので、比較的余裕がある5ナンバーサイズの小型乗用ミニバンを借りると良いと思います。
6人でレンタカー料金を割り勘すれば、ミニバンを借りた旅行の値上がり分も緩和少しで済みますし。

参考になれば幸いです。

その他の回答 (2件)

  • 6人なら7人乗りのノアなどを選ばれるのが望ましいと思いますよ、6人ということは6人分の荷物で最低でも2席が埋まります荷物を最小限に抑えられればいいでしょうが、着替えなども持っていかれるならノアなどのファミリーカーが望ましいです。ただ、裏ワザというか6人で車を手配する際に安く済ませる技というものがあります。トヨタレンタカーのレンタルは車種の料金+免責保障制度1080円+ガソリン代で成り立ちます。例えば2日間借りるのであればノアは12時間15000円です。なので当日の夜18時から12時間+24時間を使って借りた場合15000+20000=35000円+ガソリン代ですが、乗用車を2台借りて3人ずつ分かれて乗った場合、乗用車は12時間5000円なので×2=10000円+24時間×2で14000円なので、24000円、だいたい3万円程度で済んでしまいます。ノアはレンタル料金自体が高い車なので乗用車を2台使って行った方が確実に安く済むことは確実です。しかし6人の中に免許所持者が1名しかいない場合は仕方がないでしょう。ですが、ノアがいいと思いますよ。長時間大荷物の中で座り続けるのはつらいですからね。

  • 荷物等のことを考えたらノア等のくるまのほうがいいとおもいますね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アイシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離