トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
566
0

クルマの買い替えを考えております。できれば7人乗りが希望です。

クルマの買い替えを考えております。家族は妻、子供(小4、小1の男の子)土日しか車は乗りません。年に3回遠出するくらいで殆ど町乗りです。現在軽自動車に乗っています。車庫が小さいためできるだけコンパクトな車がいいです。
(ランクル、アルファードなどは停めにくいです。セレナ、イプサムクラスならなんとか停めれます)
アウトドアが大好きです。
1.7人乗
2.5人乗
価格、燃費、維持費、オプションなどのオススメがあれば教えてください。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

文面から、車庫は高さ制限は問題ないが、3ナンバー幅は停めにくいということでしょうか? イプサムはおそらく初代5ナンバーサイズのイプサムを指しているとして、5ナンバー車に限定して考えると、

軽自動車からの乗換えで、コンパクトな7人乗りなら1.5Lの ホンダ フリード、トヨタ シエンタがいいと思います。1.8L~2.0Lならトヨタ ウィッシュ・アイシス、日産 ラフェスタ、ホンダ ストリームがいいでしょう。(※ウィッシュ・アイシスには一部グレードで3ナンバー幅のものがあります)
室内の広さを最優先なら、ワンボックス車もありますが、軽自動車からの乗換えだと長さ・高さ共に5ナンバー車であってもかなり大きく感じてしまうと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.7.9 09:26

有難うございます。本当に参考になりました。検討してみます

その他の回答 (3件)

  • コンパクトならフリードの7人乗りが便利だと思います。

    アウトドアでどれだけ荷物があるかですが、荷物が載るか実車で確認してはどうでしょう。5人乗りもあるのでこちらの方が荷物は載ります。排気量が小さいので価格も安いし、燃費も良いし、維持費も安いしベストだと思います。


    排気量が小さいので荷物をたくさん載せたときのパワー不足は我慢です。それ以外はOKだと思います。

  • 7人乗りならノアかヴォクシーがオススメです。
    車幅も5ナンバーサイズに収まっていますから運転はしやすいです。
    サイズを更に小さくというならフリード。
    小さいミニバンですが出来はかなり良い車です。

    5人乗りならフリードスパイクがオススメです。
    荷物もガンガン積めてアウトドア派の人には最適の車です。

  • セレナ・ノア(ヴォクシー)・ステップワゴン、辺りでは?

    もう少し小さいタイプが良いなら、シエンタやフリードなども良いと思いますが。

    http://www2.nissan.co.jp/SERENA/C25/0712/index.html?page=w10
    http://toyota.jp/noah/index.html(http://toyota.jp/voxy/index.html)
    http://www.honda.co.jp/STEPWGN/(http://www.honda.co.jp/STEPWGNSPADA/)

    http://toyota.jp/sienta/index.html
    http://www.honda.co.jp/FREED/(http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離