トヨタ ハリアーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
118
0

MAZDA/CX5のテールランプについて

添付画像は、ハリアーですが、
CX 5のテールランプ?ブレーキランプを光る物に変えたいと考えています。
そこで、この画像の様に光るものは

車検の時に通らないとディーラーの方に言われてしまいました。

ハリアーには、テールランプが画像の様に光っているものが元々販売されている?いて、車検には通ると思うのですが、、、
そこで質問です。
ハリアーは、光る物も車検に通るのに
何故CX5に同じような物は通らないのでしょうか??

分かる方がみえましたら教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分が知る限りだと通ると思います。 ブレーキランプは(規定内で)増やす分にはOKです。恐らくお聞きになられた方は車検に熟知していない方なのかと思います。(営業の方?)

しかしながら車検時の灯火類の検査は厳しく見られるので、大事をとって「通らない」と言ったのではと思います。通らないとディーラーは時間を取られ、客は修繕費を取られますので、デメリットが双方に生じます。返答した方の老婆心と言えるのかもしれません。

このことは上記のハリアーの商品説明から見ても分かります。「車検対応」謳って無いからです。さらに https://store.shopping.yahoo.co.jp/doresuup/cs4tot057.html#

↑質問欄のやり取りを見てください。まさにこのことがやり取りされています。

そもそもディーラーなので良く分からない社外品の取付は避けたいと思います。故障や不点灯などで車検に通らなくなったり他の箇所に悪影響を及ぼす可能性が比較的高いからです。

ですがこの商品はカプラーオンなので車検時に外して通せば問題は無いかと。(面倒ですが)

自分は車検は100%自分で行く(今まで100回くらい行ってます)ので付けたまま言ってダメなら外します。といか付いてることに気付かれないと思います。(デザイン上は変わらないので)

ちなみにコレ、カッコいいです。自分も同じの乗っていたら絶対付けます。

質問者からのお礼コメント

2022.3.23 22:54

遅くなりました!
ありがとうございました!
早速買ってみました☆

その他の回答 (1件)

  • 平成18年以降の車両はeマークの無いランプの取り付けは不可能。

    https://colin.co.jp/hpgen/HPB/entries/15.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離