トヨタ ハリアーハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
180
0

はい?
金持ちはトヨタの「ハリアー」に乗り、貧乏人は軽に乗る?
差別だろ!
どやねん?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 金の有る無しにかかわらずみんな同じ車に乗っていたら
    それは社会主義、共産主義社会みたいです。
    つまり、働いてもサボってもみんな平等・・・あり得ませんわ。ついでに、言論圧迫と監視社会もセットですから・・・今さら何言うてまんねん?

    日本は資本主義経済下にあって、自分の予算、感覚で乗る車がチョイスできるので。それを以て「差別」なんて・・・ハズレてますわ 笑

  • ハリアー120買いローンで買えばいいやん
    貧乏人でも買える車だわ

  • 差別ではなく、バ○ですね。

    真の金持ちはランクルに乗ります。
    真の貧乏人はレガシーに乗ります。
    そして利子はトイチでお金を貸してくれるとっても優しい人達達が軽自動車に乗ります。

  • ええ…
    金持で軽に乗ってるひともおるやろし、貧乏でもハリアーどころかもっと高額/高級な車に乗ってる輩もおるやろ?
    どこが差別やねん?
    とても哲学収めた人の思考とは思われへんな……

  • 特定の人はハリア―を買ってはいけないなら、差別です。
    金無くて買えないのは、その人の甲斐性が無いってだけです。

  • 金も払わないのに高価なものを貰う方が差別だろ。

  • 会社の次長は、ガソリン代節約のために、軽自動車通勤ですよ。
    車2台と、持ち家があります。

  • 全員同じ報酬しか得られない社会では生産性が上がりません。
    全員が軽から卒業して安めの普通車に乗る世の中にしたとしても、
    その国は競争してる他の国との競争に勝てません。生産性が低いから。

    そもそもこれ差別だと思いませんけど、差別でなかろうが差別だろうが「貧乏人は軽」の世の中でいいんです。

  • 金持っててもハリアーに乗りたいとは思いません。

  • がんばって、勉強して、効率がいい仕事をする
    差別とかじゃなくて、がんばった分いい車に乗れる
    知人は金持ってるけど、全然車に興味なくて、アクア乗ってます
    「これ燃費イイんだろ」みたいな感じ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離