トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
339
0

ディーラーの変更を検討しています。

現行のハリアー試乗車を神奈川県内のディーラーで中古購入しましたが購入店舗が自宅から遠い事もあって自宅近くの系列店2店舗で点検などをお願いをし、感じの良かった方の店舗で継続的に点検して貰うことにしました。
ですが担当が決まったものの、来店しても担当が挨拶することはない(以前新車購入した東京のディーラーは毎回挨拶に来ていた)が店内の雰囲気に悪い印象はありませんでした。
それが先月に車検をお願いし、後日車検証が出来上がったので来店して欲しいとの連絡がありました。郵送でも良いのにと思いながらも車検証の規格が変わったので説明をしたいと言われたので急遽その日に伺うことになりました。
約束の時間に伺うと担当ではない方が応対してくれたのですが、こちらが来店することを把握しておらず、こちらが説明し、電話で担当が洗車も予約しておくと言っていたことも伝え、洗車が終わるのを待つ事になりました。その間にも担当は現れず、結局洗車が終わったと担当から告げられ、車に案内されたところでようやく「車検証の説明は受けましたか」と言ってきました。あなたが説明するのではと思いましたが。簡単な説明を受け、その後は妻と薬局に寄って帰ったのですが、所用で自宅を出ようとしたところで車のボディに凹み傷を見つけました。その日はディーラーと薬局にしか行っておらず、薬局に駐車した時にドアパンチなどを受けた可能性も否定出来ないですが、一旦ディーラー担当に傷が生じていることを電話で伝えました。ひとまず傷を確認したいとのことで車を持ち込み確認して貰ったのですが、結局のところ私もディーラーだと断定出来ず、ディーラーも店舗内では傷付けていないと言えず、副店長からディーラーで修理するという話になりました。ただ店舗での修理ではなく自社工場に持ち込むとのことで日程調整の結果、7/12の午前9時頃に自宅に引き取りに来るという話になりました。引き取りの前に事前に連絡してから来るとのことで、仕事で不在の私の代わりに妻に対応して貰い、ディーラーにも妻に連絡するようにお願いしました。
しかし当日10時になっても連絡も来ないし引き取りも来ないと妻から連絡があり、その後も連絡がないことから10:30頃に私がディーラーに電話し副店長に繋いで貰い、どうなっているのか聞くと確認すると保留になり、しばらくして手違いがあったのでこれから伺いますとの回答。その後に車を引き取りに来ましたが納得がいかず、本社の相談室に連絡し、今回の手違いの説明を求めたところ店舗より連絡させますとの回答。副店長から電話があったので手違いの説明を求めると結局のところ忘れていたという回答でした。もうこの店舗、系列店に任せる事はありませんが、元々ハリアーを専売していたトヨペット系のウエインズ神奈川に変更するか、前に新車購入してお世話になっていたトヨタモビリティ東京にお願いするか迷っています。今回のハリアーを購入する際に東京のディーラーには何の話もせず前車は売却しており後ろめたい気持ちもあるのと自宅からちょっと遠いのが問題点。
また系列は違うとはいえ神奈川のディーラーにアレルギーが生じてしまったのもある。
長々と書きましたが何かウエインズとモビリティとの差、東京と神奈川のディーラーの相違点などあれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番、顧客のことを考えてくれる店で良いと思います。

当方は板金塗装ではありませんでしたが、ブレーキフルード交換で数軒の店に電話したところ、1店舗だけが半額でできます。と。同じトヨタのディーラなので、何でですか?と聞いたところ、お客様の車両はホイールを外さなくても交換できるからです。との回答。

他は通り一辺倒に、ホイール外して、、、、となるから高額になる。と後から教えてもらいました。つまり、顧客第一で考えてない。

もちろん、その安い店にしました。営業マンも整備のフロントマンも愛想良く、報連相もしっかりしてまして、今でも付き合いがあります。お店選びってそういうことだと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.7.14 14:27

お互いの信頼関係って失うのって一瞬ですよね。トヨタでも系列、店舗でだいぶ違うと痛感しました。しばらく購入の見込みがなくても接客対応如何でいずれ買おうと思うのに。ちょっと遠いですが前のディーラーに戻る事致します。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 私の経験ですと横浜トヨペットの担当は毎回挨拶に来てましたし対応良かった気がします。その後、神奈川県内の他のトヨタディーラーで新車購入したら、そこの担当者は店舗にいることのほうが少ないです。

    まぁそのディーラーで購入したわけでもないのにわざわざ担当者を付けてくれるだけでも良いほうなのかもしれませんよ。
    他所のディーラーで買った車を車検通したばかりの貴方を構っても車は売れませんから優先順位は低いでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離