トヨタ ハリアー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
189
0

通勤含め月に1200キロくらい運転します

ハリアーの購入を検討してるのですがガソリンよりハイブリッドの方が良いですか?

補足

ごめんなさい1200ではありませんでした1000です 通勤で片道23キロです(田舎)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 環境の事、静粛性を考えたらハイブリッドです。

  • ハイブリッド購入にあたり、元取る云々は考えない方がいいです。
    車購入の時って金銭感覚バグってるのでハイブリッドを購入して、日々のガソリン代が安いほうが満足度が高いです。

  • 燃費以前にまったく乗り味が違うのでは?
    ハリアークラスですと、燃費よりかは乗り心地だったり車格だったりを重視した方がより満足感があると思います。
    まぁどういう理由でハリアーなのかわからないのであれですけど…

    予算があるのであれば、どちらも試乗してみて、単純に気に入った方を買われればいいのではないでしょうか?

  • まず車をどのくらい(年数)乗るかによります。またガソリン車よりHV車の方が車両本体で55万円高く、10万kmぐらい乗らないと元が引けません。
    貴方の距離ならガソリン車をおすすめします。

  • 何に対してハイブリッドをいいと思っているのかわかりませんが燃費でお得になるのかという意味ならその程度ですと得にはなりません。
    ガソリンスタンドに寄る機会が少し減るだけです。税金も整備費もハイブリッドの方が高くなるというのを忘れずに。
    ちなみにリセールもガソリンの方が人気です。

  • ハイブリッドの方が燃費は良いのでガソリン代は安くなる。だか、本体価格はハイブリットの方が100万円弱高くなる。燃費はガソリンが11でハイブリッドが19。1000km走るとガソリン車は90ℓ。ハイブリッドは52ℓ。ガソリンが1ℓ160円としてガソリン車が14,400円。ハイブリッドが8,320円。差額約6,000円。166か月つまり14年乗り続けるならハイブリッドの差額をペイ出来るので、14年以上乗るならハイブリッドが安くなる。14年以内で乗り換えるのであれば車体価格とガソリン代のコストでガソリン車の方が安い。

  • リセールとか気にするとハイブリッドのがお得になる可能性は高いし
    そうでなく乗りつぶすまで20年のるならそれはそれでハイブリッドのが安くすむよね

  • 1,000も1,200もそう言うのは目くそ鼻くそと言う。

    ガソリン代気にするならハイブリッドが良いかと。

  • ひと月に1,200kmも乗るならHVが良いでしょう。

  • ハリアーの購入を検討してるのですがガソリンよりハイブリッドの方が良いですか?
    はい・そのように思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離