トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
182
0

車が好きでスポーツカーに乗りたいとか、トラックやバスの運転手を目指しているとかでなければ、車の免許はAT限定で充分ですか?

自分は一応車は好きですけど、好きなのはハリアーとかレクサスみたいな車なので、それならMT免許を取る必要は無いですかね?

それと、周りでは男子は6割、女子は10割がAT限定で取るらしいです。
また、親に聞くと、もう20年以上MT車に乗ったこと無いのでAT限定で充分だと言ってました。

補足

なんか昭和生まれの人の間では「男ならMTで免許取れ」みたいな風潮があると聞いたので、わざわざMT車で取らないといけないのかなと心配になって質問しました。 でも今はそういうことも無いみたいで、年上の友達に聞いたら「どうせMTで免許取っても教習所でしか乗ったこと無かったら運転出来なくなるし、MT車の運転を断る理由になるからAT限定で良いわ」って話していたので、AT限定で取る方向で考えてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10年前に免許を取得して、MT車で毎日通勤してる50代のおばちゃんです(^O^)
私が質問者さんに伝えたいのは周りの意見や風潮がどうだろうと、自分で考えて必要だったり取得したいと思う免許を取るべきだという事です。
周りの意見に左右されて、不本意な選択をしたら絶対後悔しますよ。
質問者さんはハリアーやレクサスみたいな車が好きだとの事。
AT限定免許の選択しかあり得ないでしょう(^o^)/

因みに昭和生まれの人達にも「男はMT」という考えはほとんどなくなってると思う。
私の会社の40代~60代の男性は100%AT車で通勤してて、「AT車にしたらいいのに、楽やで!」と言われてます。
でも、「女性はAT限定で十分」というのは絶対的にあるんですよね。
思い遣りかもしれませんが、教習所に通う前に9割の人達にそう言われました。
そう言ってる皆さんはMT免許やん!って心の中で突っ込みましたね(笑)
私は「女性ならAT」に納得できなかったのとMT車に乗ってみたいと思って選択したから、後悔は一切しなかったしMT免許にして良かったと心から思います(^O^)

その他の回答 (23件)

  • 趣味や仕事でMTの免許が欲しい、必要になれば
    その時に限定解除すれば良いのでAT限定で良いと思いますよ。

  • 充分とかでなく、本来は限定されていないもの(MT)を取るのに対して、限定されているものを取ろうとすることに、割り切りと覚悟を持つだけの話です。
    AT限定免許を取るからには、何があってもAT車しか運転してはいけないですし、機能制限が掛かっていることに対して不利益が生じる可能性は無いとは言えない。そして限定解除をしなければいけないとなったら、7万近くのお金と数時間の受講が生じる。
    これに対して、いろいろ思うことがあったり、自分の中で無理に納得させて限定免許を取ることの説得力を見出そうとするのであれば、大人しく限定無し(MT)免許を取るべきでしょう。
    どのように転ぶことも出来るので、どうしても嫌と言うのでなければ、限定無し免許にしておくべきと思いますよ(少なくともハリアーやレクサス好きでも、限定無し免許不要と断言はできません)。

    限定無しでもAT車は運転できますし、AT限定と比べての不利益は、受講料の僅かな差以外はありません。

    前述の割り切りと覚悟があれば、ここでこのような質問はしていないと思いますが…

  • ハリアーみたいな大型SUVやレクサスのようなブランド車はMTなんか聞いた事ありませんね。AT限定で充分でしょ。衝動的にMTに乗りたくなったら限定解除すればいいだけの事です。

  • 今ランドクルーザー、ジムニー共にMT、嫁も運転します。
    MT取っておいて良かったと心から思います。

    が、おそらく質問主様はAT限定でもいいでしょう
    車好きの会話に少し入りにくいというか、蚊帳の外になるくらいしかデメリットありません。

  • 昭和と言うよりAT限定が出来てからの人の方っが多いでしょう。
    昔は男も女もMTしか無かったので「男は」とか言いませんよ、それに今の免許は乗用車やハイエースクラスしか運転できないのでMTにこだわるのが理解できませんね、有利とか言うなら最初から準中型を取れと言う話になります。
    MTだから車の知識が身に着くものでもありませんよ、変なMTオタクはネットの間違った情報信じ込んでいますね、よく回転数を合わせるとか言いますが自分の車のギヤ比知っているか疑問です。

  • 仕事で乗る車がMTとかでなければ、AT限定で十分ではないでしょうか?
    必要であれば後から限定解除できますし。

    周囲の「男なら~」は無視して良いのでは?
    質問者様がお好きなハリアーもレクサスもMTの設定は無いかと思います。

  • 概ねお考えの通りでしょう。
    自身の置かれた事情や環境に応じて必要と認められる範囲のものを取得すれば良いのです。
    他人がとやかく言える事柄ではありません。

  • 限定無しで取った方がいいかと。
    免許にAT限定がついてるなんてなんかやじゃないですか?
    うーん、たまたまかもしれませんが、自分のわりと身近な女性も身近だった女性も免許持ちは全員普通免許だったので、一応MT車動かせましたよ。

    なんかもったいないですよ。

  • うちの会社は営業会社だが、たまに使う配達トラックはMTです。
    そう言うこともあると言う事で。

  • 大きい車両や二種の多くはMTじゃないと無理でしょうね…
    ただ車メーカーが、ATばっか作るからそうなるんでしょう。
    だから、アクセスとブレーキを踏み間違うのだと…
    クラッチがあるだけ、暴走を少し止められるのに…

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離