トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
60
0

バンパーの左前とフェンダーの端をガードレールか何かでこすり、下地が見えている状態です。何か所かとびとびで傷がついています。

自分で塗装をしようと、店に行って、ホルツのプラサフや塗料など揃え、パンフ等を見て大体の塗り方をみましたが、このように何か所か傷がある場合、塗装面を広く取り、全体をまとめて塗るのか、個々の傷に絞って、狭くマスキングをして、一つ一つ塗っていくのが良いのか、どちらでしょうか。

また、塗装(プラサフ)前には、サンドペーパー等で広くこすったほうが良いのか、傷のある付近のみでよいのか合わせて教えてください。

わかりにくかったらすみませんが、よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこまでを求めるかによります。
傷がぱっと見分からなければいいなら、傷の箇所ごとに塗ればいいですし、綺麗さを求めるなら点在してる傷を1つの大きな傷に見立てて塗ればいいです。
板金屋の場合、写真の状態の傷を施工するなら、プラサフを塗る前にパテ盛りして形成します。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離