トヨタ ハリアー のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
263
0

一つの車に長く乗るよりより車検ごとにリセールが良い車を買い替えた方が安上がりですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コストのみを考えるなら国産車を長く乗る事ですね
輸入車は故障しなくても交換などでコストが嵩んでいきます
話は少し逸れますが。リセール良いは率で語られますよね
例えば500万で買ったアルファードが数年後350万で売れて7割残ったとして、200万で買ったある車は100万で売れて5割しか残らなかったと
これらを比較してアルファードは得だ!とする人は多いですが、実際に目減りした金額は150万と100万なんですよね
そこを理解してない人が結構いるなと感じます

質問者からのお礼コメント

2023.7.22 12:05

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (11件)

  • 安上がりとは?
    絶対金額なら高くなると思います。
    同じ金額で質問者さんの価値が上回るものが手に入るなら相対的に安くなるかもです。
    自分は若い頃は家族が増えたり成長したリに合わせてだんだん大きい車に買い換えでしたが、最後は20年乗って車検通すのにミッション交換が必要になりダウンサイジングで買い換えでした。

  • 車検・税金で最安10万とすると、下取り+追金が10万未満なら安上がりですね。

  • 一番の安上がりは型落ちの中古に長く乗ることです。
    常に新しい車に乗りたいとかならありだと思います。

  • 個人の判断。下取りは、高いけど

  • 15年ノートラブルで乗るとして400万の車なら年間26万円です。
    3年乗って売った時に
    26万×3=78万円
    400−78=322万円以上で売れたら個人的にはありかなと思います。

  • 乗り潰すほうが安上がり

  • むしろ高くつくと思います。
    一台を乗り続けた方が安上がりでしょう。

  • 車検ごとに買い替えると購入諸費用と販売実績で販社が喜ぶだけです。
    乗り続けられるなら長く乗ったほうが安上がりです。

  • 販売店の嘘です。

    売上を伸ばす為、平気で嘘つきます。

    整備の人は絶対に言いません。

    先日も整備の方に35年35万キロは大丈夫と言われました。

    先日のニュースで100万キロエンジンがもったと言う話も聞きました。オーナーの形は、エンジン載せ替えでまた乗るようです。

  • ・一つの車に長く乗るよりより車検ごとにリセールが良い車を買い替えた方が安上がりですか?

    →車検受ける方が比較するまでもなく安上がり

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハリアーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離