トヨタ グランビア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,035
0

トヨタグランビア平成7年式ディーゼル4WDの寒冷地仕様に乗ってますが最近バッテリーが弱く交換時期だと思うのですが走行距離が20万オーバー車検残9ヶ月で車検満了時に廃車にするつもりなので新品を購入するの

は勿体無いので再生バッテリーなどを考えています。寒冷地仕様はバッテリーを2個使用してますが在住が寒冷地地域では無いのでバッテリーを1個にしても大丈夫でしょうか?また、他に良い方法などありましたら教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

24V仕様ならバッテリー1つではだめですね

12V使用なら、詳しくはわかりませんがオルタネータとのバランスが心配です

オルタネータの容量が大きいようですと、過充電状態になってしまう気がします

電気を溜める器が満タンなのに、どんどんと発電を続けることになれば、大変に危険です



関係ないですが、平成7年式のディーゼル車が現存するんですね

これだけ環境問題が叫ばれている中、もはやどこの地域でも条例でディーゼル車は初年度登録から一定期間を過ぎると無条件で車検が受けれないのだと思っていましたが、まだ走れる地域が日本にはあったのですね

希少な車ですので、あと9カ月の間、大切にしてください

その他の回答 (1件)

  • グランビアのバッテリーケーブルの取り回しがどのような物か分かりませんが、試しにバッテリーを2つ共取り外し、ターミナル付近のプラスとマイナス両方のケーブルにある程度動かせる余裕が有るか確認をして余裕があればバッテリーを1つだけ置いて無理なくターミナルが接続出来るか試してください。
    もしバッテリーのポールを上下逆にする事によりターミナルが届く場合は、現在のサイズのL・Rを逆の物にすればOK。
    プラスとマイナスの距離が短くて届かない場合は、23の場合は26に、26の場合は31に変更すればOK。
    バッテリーの固定はホームセンターに売っている汎用の取り付けステーを使って下さい。
    バッテリーはオークション等に韓国製で送料込み¥7000-ぐらいで有りますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランビア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランビアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離