トヨタ GRヤリス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
1,374
0

GRヤリスというスポーツカーが不人気なのは高いという理由ではなく、中身は完全に別物でも小型車ベースのエボリューションモデル(普通車)だからではないでしょうか?
要するに見た目のバランスが悪い

スポーツカーが好きな人≠ラリー車好き
ごく少数のラリー車好きの人からだけ評価されていればいいものを世間一般のスポーツカー好きも評価だけはするので酷評意見が自ずと多くなるのは当然

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 個人的にGRヤリスは、新車で買える国産車の中ではスイフトスポーツかキャンバスと並んで考えるくらい好きな自動車なので、かなり偏見を持った意見です。

    確かに、あたしの周りでもGRヤリス批判は聞きます。
    けど、不人気という話は初めて伺いました。


    色々言いたくありませんが、GRヤリスはそもそも人気の出なくて良い自動車だと思います。

    規定台数売れれば良いだけのことのはずです。

    人気が欲しいというなら、GRヤリスではなくラリーという競技ではないでしょうか。

    商売で考えても、それにイメージを引っ張られてヤリスが売れたら、利益はその方が大きいはずです。

    まず、人気不人気・売れた売れないを語る自動車ではないのではないかということです。


    でも売れた売れない人気不人気というなら、先日たまたま目にしたのですが、日産のGTRという自動車は年間1500台しか売れないそうです。
    かなり不人気で売れてません。

    GRヤリスは何万台規模で売れている様です。


    あたしは、マクラーレンみたいなデザインも嫌いではありませんが595のようなデザインも好きなので、GRヤリスのデザインをバランスが悪いと思っていません。

    どちらかというと、ヤリスのリアフェンダー辺りのぼてっとしたデザインの方がバランスが悪いと思うし、GRになってそれが解消されているくらいに思っています。


    再度引き合いに出して申し訳ないですが、歴代GTRもあれが良いこれはダメとかなり好みが分かれている様です。
    同時進行した、KPGCとGCでも意見が分かれるくらいです。

    仲間内でデザインの批判は楽しいかも知れませんが、公では主張までに留めて正解だと思います。

  • たぶん御指摘のとおり、全くと言ってよいほどGRヤリスの人気が無いのは、外観デザインだけではなく一般向けではない(ユーザーの視点が欠けている)からだと思います。
    あとネットで調べたところ三菱自動車の歴代「ランサーGSRエボリューション」の場合は、FIA国際自動車連盟の公認を取得する為に限定販売を行なう度、即日もしくは数日の裡に完売した様です。
    もちろん価格帯が違う為、単純には比較できませんが、歴代ランエボの場合は、トヨタなんかと違って自動車愛好家を中心に多くの方から人気を集めた事でしょうね。
    後つけ加えるとしたらトヨタ自動車及びグループ会社の悪質きわまりない認証不正の責任を負う形で辞任しない等、非常識な取締役会長の豊田章男68歳(※1956年5月生れ)の所為で、トヨタ競技車のイメージそのもの自体が悪くなっているのでは?

  • ちょっと教えてください!

    >…中身は完全に別物でも小型車ベースのエボリューションモデル(普通車)だからではないでしょうか?

    この元ネタは、ネットにありますか?
    あれば、そのURLなど、教えて欲しいです。
    マジで聞いてます。

    俺は、てっきり、三菱コルト RALLIART バージョンRを、密かに引き継いで完成させた車だと思ってました。
    凄いスペックの車なのに、敢えて、扱いやすい小型車に設計した名車だと思ってます。

    車界隈の噂話で、名前を伏せた形で会話してた内容から、スペックや惜しまれつつ開発を止めたってことから、コルトRALLIART バージョンRが、ベースにある車だと思い込んでました。

    ランエボなんですか?

  • 不人気?抽選に当たらないと買えないぐらい大人気なんですが。
    世間一般のスポーツカー好き?スポーツカー好きは速ければコンパクトカーだろうがスーパーカーだろうが好きですよ。
    見た目のバランス?スポーツカー好きがラリーも好きとは限らないというのはそのとおりですが、スポーツカー好きはラリーを認めていない訳でもありませんし、昨年ダブルタイトルに輝き今年も僅差のチャンピオン争いを繰り広げているマシンのベース車両を酷評なんてしませんよ。

  • 不人気というか、人気はそこそこあるがそれ以上にアンチが多いイメージ。一応GRオーナーですがホントによく煽られますから。

  • よく言うスポーツカーとは成り立ちや目的が違うんだからしょうがないじゃない?

  • 自分の周囲の車好きオジサンは旧車乗りまで含めて「欲しい」と言ってましたね。

    抽選でハズレて諦めた人も。

    不人気と言うイメージは無いです。

  • 【2ch面白い車スレ】TOYOTA(トヨタ)GRヤリス 性能がバケモノ級で高額なのにダサくて変態車w【ゆっくり解説】

    https://www.youtube.com/watch?v=nvb7bczT-Oc

  • 速いし4WDターボだし良いとは思うんだが、自分が乗るとなると別の話なんよね
    コンパクトカーに500万、、
    3気筒、、、うーん。。。悪くはないが欲しくはない

  • 酷評している意見をよくよく読んでいると、あんまりよく理解してない人が多い気がします。3気筒、1.6L、ヴィッツ、ヤリス等々ですね。100%性能を発揮させちゃったら、レーシングカーになるこの車はスポーツカーの範疇を超えているんですけどね。中にはRX−8と比べたりする人もいるんでびっくりです。GTRとはステージが違うんで比較対象では無いですが、それ以外の国産車の競技車でこれ以上の車はありません。typeRも良いけどちょっと違う気がしますね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GRヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離