トヨタ GRヤリス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
892
0

GRヤリスの良い点や悪い点を具体的に聞きたいです。

買うならハイパフォーマンスを検討してます
今は国産セダンに乗ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 普段、他社の競技車乗ってまして、試乗でGRヤリスのグラベル 仕様をコースで運転させて頂きました。その後購入を考えて、一度市販の方も少し試乗で借りました。
    その結果から判断すると、今まで前後機械式LSD装着のターボ四駆やLSD入のFFに乗った経験の有無で大きくおすすめが変わります。
    機械式LSD装着車の経験があれば、絶対にRZHPだと思います。理由としては、少しでも走行会にいくとか、雪道、大雨などでタイヤがトラクション不足になった時に微妙なアクセルオンで安定させる運転が出来るからです。
    逆に、LSD入の経験がなければ、プッシュオーバーやアンダーステアの挙動が凄くマイルドですが出ることがあるので、オープンデフのRZは露骨な制御で止めにくるので怖い思いをします。(※雪道で乗りました。)
    特に、GRヤリスは元々のスタビリティが良いので、タイヤの限界を越えると、セダン系よりも動きが早いです。後付けの面倒さもあるので、普段のりでもRZHPの方が無難だと思います。

  • 悪い点は後席の狭さ、天井の低さ。
    あとはリアウインドウにワイパーが無いこと。

    良いのはとにかく走りの良さ、楽しさです。
    ツアラーとしてもなかなか優秀。

    私のはRZです。

  • RZがいいですよ。悪い点は3ドアであること、煽られること

  • GRヤリスRZhp1stに乗ってます。
    自分は、この車の生い立ちと社長の心意気にグッと来て〜走りに特化した車だと割り切って購入したので、使い勝手や居住性は全く気にしませんでしたが、3つだけ悪い点をあげます。

    1:シートが高すぎる!自分は長身なので、バックミラーが邪魔になって視界が悪く、左折や左コーナーが怖かったので、速攻でフルバケに換えました!!すると視界が、ミラーとモニターの間になって丁度いい感じになりました。でも、オプションのシートヒーターが無駄に(笑)

    2:電スロのお陰で、スタート時にギクシャク!対策として、スロットルコントローラーで解決しました。

    3、クラッチの踏み幅が深いのに、繋がるポイントは浅めなので使いにくい!!対策として、クラッチストッパー装着で激変しました!

    その後、車高調・ホイールタイヤ・エアクリ&マフラー交換して、サーキットにも行きましたが〜ハイパフォーマンスは標準でトルセンLSD入ってるので〜若干のトラクション不足は否定出来ませんがエンジョイ派の自分は満足してます!!
    でも、レース参戦など本格的にガンガン遊ぶ方ならRC一択でしょうね。

  • GRヤリスは市販車の高性能バージョンというより市販レーシングカーといった方がよいぐらい走りに徹した車、なので実用性や快適性は二の次。
    今から買うならHighperformanceよりRZにしてGRMN用のディファレンシャルを組んだ方が良いですね、GRヤリスのネガである馬力が上がるに連れてアンダーステアが強くなる悪癖がかなり解消されています。
    もちろんサーキットでガンガン走るのが前提です、この車のポテンシャルは公道では引き出しきれません。

  • リアデフがセンターデフも兼ねていて 500ccしかデフオイルが入らずに 直ぐに熱持ち 走り続けられないと聞いてます。
    ラリー用は、対策されているようですが 市販車は、問題ありありデフ

  • 走るが、ドアが2枚しかなく不便である。

  • コースでないならトルセンLSDは全く使わないですよ。コースに出るならいるかもね。ハイパフォーマンスは要らないよ。ステアリングが重くなるだけ無駄だと自分は思ってます。

  • 室内狭い。

    左右の、ドアの窓枠?の上部分が無いため全閉めの時慎重に動かさないといけない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GRヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離