トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,415
0

納車時からわかっていた不具合を直さない悪質な業者に対してはどのような手段を取ればよいでしょうか?大変困っております。よろしくお願いいたします。

昨年4月末、名古屋市守山区の中古車販売業者○ストシー○にて、08モデルのトヨタFJクルーザー トレイルチームエディションを購入。購入時にナビの取り付けも依頼し、取り付けが完了した後納車。

納車翌日に、
①タイヤの空気圧センサーのエラー、
②ナビのバック信号未接続、
③インパネ照度調整ダイヤルの不具合(調整できない)、
等の不具合を確認し5月2日にメールで修理を依頼。

その後、代車がない、積車が空かない、都合が悪い、入院した、依頼業者の都合が悪い等々の理由により、6月初旬まで連絡が来ず。
再度催促すると6月15日以降に取りに段取りをしてとりに来るとのメールが入るものの、その後一切の連絡が無い。
7月に入り再度連絡を入れると、病気のため入院中とのことでしばらく放置。
8月になっても連絡無し。再度連絡を入れると『お盆に入るので・・・』、おいおいどんな言い訳だよ?!
9月になりようやく車を取りに来る。バックセンサーは直ったもののインパネの照度調整ダイヤルは直らず。

この業者は、この段階まできて自分の店では修理できないと言い出し、他の専門業者に依頼を出すと・・・。

専門業者の回答は、
『ナビの取り付けの際、配線を誤って接続し基盤を一つ破損。
この基盤をごまかすため別の基盤に接続するも、これも破損・・・。
破損した基盤及びナビを作動させるためさらに別の基盤から配線をジャンプさせている。』

ソレによりインパネの照度調整ダイヤルが死んだ状態になっていた。
当然ながら納車前の作業での不具合であり、当方には一切責任は無い。
当然だが業者が無償で修理するとのこと。

その後再び修理の段取りをするも一向に連絡が来ない。

信頼できる他のショップに依頼し、発生する全ての費用を業者に請求する提案をするも、
ソレはまずいので早急に対応するといい、その後また連絡が無い。

散々言い訳を続けた結果年が明けてしまう・・・。

最近は、メール、電話、ホームページから連絡を入れるが、メールの返信も無く電話だと『担当者が不在』。
こちらの連絡先を伝え、いつでもいいから先ずは電話を入れろといっても連絡が無い。
業者までは距離があり、直接業者に行くことも簡単ではない。

何か良い方法はありませんか?
警察、消費者センター等に協力を依頼出来るのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラ○○○○○ンですか。
良い噂は聞きませんね。

まず警察は民事不介入なので対応してくれません。
消費者センターは貴方に助言をするだけなんで協力はしてくれません。

なので貴方が行動を起こすしか方法はありません。
貴方が交渉してダメなら
弁護士に頼むしか無いですよ。お金かかりますけど。
距離があって現地にまで行けないならなおさらですね。
あっちもそれ分かって対応してるんですから。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離