トヨタ FJクルーザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
511
0

FJクルーザーに乗っています

純正スチールホイールを履いてるんですが ワイトレ30mmを着けたいと考えています
あらゆる情報を見てみましたが ワイトレが割れる、ハブボルトが折れる 等のデメリットしか見かけません
実際 その様な事になるのでしょうか?
スチールホイールが好きなので アルミホイールに変える事は考えていません

ご意見宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オフロード等するなら割れます
自分の知り合いとか何人もオフロード終わった帰りの高速で砕けてます

アルミ製のワイトレはだめですね

鉄製のちゃんとした精度の30mmなら自分も使っていますが問題ないです

その他の回答 (1件)

  • そりゃワイトレ入れたら負荷が上がるので折れやすくなったりします。

    品質のいいワイトレなら強度も出てるので変な物出さないハズです。

    KYO-EIとか有名ですし。装備するならハブ付き一体型のワイトレを選んだ方がいいでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ FJクルーザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ FJクルーザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離