トヨタ クラウン(クロスオーバー) 「クロスオーバーになってもクラウンと分かる乗り心地」のユーザーレビュー

フィンライコネン フィンライコネンさん

トヨタ クラウン(クロスオーバー)

グレード:クロスオーバー G“アドバンスド”_E-Four(CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
-
デザイン
4
積載性
-
価格
5

クロスオーバーになってもクラウンと分かる乗り心地

2022.10.9

総評
クロスオーバーでも過去のクラウンのテイストを残している。乗り心地に関しては以前乗っていたゼロクラウンのアスリートよりは振動も少なく高級車というカテゴリーは損なっていない。年配の方は馴染めないデザインとは思うが、30代が乗ってもオヤジくさい以前のクラウンから一新されているので年齢層問わずに乗れるデザインは良いと思えた。ハリアーよりも乗り心地は良く感じるので、ハッチバックタイプのスポーツがデビューしたら乗り心地を確かめてみたい。
満足している点
クロスオーバーになっても乗り心地は以前のクラウンを継承している。ハリアーのようなSUVではないので乗った感じは目線の高いセダンの感覚。走りも街乗りではパワーを余すほど軽快に走る。
不満な点
以前のクラウンの高級感が損ねている感じ。重厚感ある内装が少し未来志向になっているので、クラウンらしい重みが減った気がした。
デザイン

4

210、220系のようなディスプレイが無駄に2個ついているよりかはシンプルなインパネ周りはよくなったと思う。
走行性能

4

操作性がよく、パワーもあるので高速でも余裕で疲れずに走れると思う。
乗り心地

5

歴代クラウンの乗り心地を継承しているので、高級車の乗り心地はそのまま維持出来ている。振動や静粛性も以前のクラウンとは変わらない。
積載性

-

よく調べてないのでノーコメント。
燃費

-

試乗車なのでノーコメント。
価格

5

価格は今の車はコンパクトカーでもフル装備だと400万円近くするものもあるので、この時代からしたら435万から650万円の価格帯は良いと思う。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離