トヨタ クラウン(クロスオーバー) のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
202
0

トヨタは、なぜクラウンをレクサスから販売しないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラウンは国内販売に徹した車で 1800mmを超えない 狭くて長い変な形。
レクサスは世界戦略のブランドを売る車 サイズ感も世界標準。
日本車は良いから売れていたのではない 安いから売れていただけ。
しかし 日本も安く車は作れなくなった・・・・先進国になったので致し方ない
途上国のように安い車は作れない。レクサスは高くても売れる日本車を目指す車。だからトヨタブランドではない。
数を売る庶民的車はトヨタブランドで プレミアムブランドはレクサスが受け持つ。例えば VWグループは 庶民派はVWが受け持ち プレミアムブランドは アウディが受け持ち スポーツカーはポルシェが受け持つ。
それと同じだ 高級車と高額車は違う。クラウンはデカいから価格が高い。

その他の回答 (8件)

  • クラウンはトヨタの看板車ですからね。兄弟車でお馴染みデザインで車名変えてなら可能かもしれないですね。レクサスってトヨタの○○のレクサス版、そんなのばっかじゃないですか?

  • ''いつかはクラウン''という、キャッチフレーズが消えてしまうからです。

  • トヨタ自動車の総合ブランド「トヨタ」の基幹車種だから。

    国内専用車時代は、長らくオーナードライバーズカーのフラッグシップとして、そしてセルシオ、マジェスタ、アリスト登場後は大型セダン車種の中核として量販の中心にあった。

    そして、現行よりトヨタブランドの大型車種の中核としてシリーズ化し、トヨタブランドの世界戦略の中心に据えられている。

  • レクサスというのはトヨタではないからね
    トヨタでないからね
    レクサスはアメリカ合衆国で作られたものだし

  • 日本国内専売モデルだったからでしょう。
    現行型は海外展開もするようなので、海外ではレクサス扱いになるかもしれませんね。

  • クラウンは国内専用モデルだからです
    海外戦略モデルはレクサスLSやES、販売停止したGSですよ

  • トヨタは、なぜクラウンをレクサスから販売しないのですか?
    クラウン・トヨタだからでは

    回答の画像
  • エクスペディションがリンカーンから販売されないのと同様、ブランディングです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウン(クロスオーバー) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(クロスオーバー)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離