トヨタ カローラスポーツハイブリッド 「車に過度の趣味性を求めない人の車」のユーザーレビュー

ぷろぱがんだ ぷろぱがんださん

トヨタ カローラスポーツハイブリッド

グレード:ハイブリッド G“Z”(CVT_1.8) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
5

車に過度の趣味性を求めない人の車

2021.2.25

総評
キャンペーンに乗っかって、再びの書き込みです。
1か月1500kmあまり乗ってみた感想です。
まったりと乗るには最高の車です。私もアラカンが見えてきた歳なので、もうアグレッシブな走り方はしません。
クラウンほどジジくさく無く、快適に乗れるこの車がちょうど良い気がします。
満足している点
運転していて疲れません。高速ではACCとLKAで、楽チンドライブ。街中では必要十分な加速力と、思ったように曲がれるハンドリングで、これまた楽チン。信号待ちも、ブレーキホールドモードでペダルを踏み続けなくて良いのがここまで楽とは。
不満な点
盛り上がりに欠けるところはあります。以前に乗っていたベリーサは、1.5Lガソリンエンジンでパワーは無かったのですが、アクセルを踏み込むと軽快な吹け上がり方で加速感も心地よいものでした。カロスポは必要十分な加速力ながら、音の演出も無く体感できる加速感もパンチがありません。
デザイン

5

何度見てもカッコいいです。車を知らない義母が見ても、「速そうな車ね。」と言われました。外観はほとんどの人がカッコいいと思うのではないでしょうか?
走行性能

4

安定感ハンパないです。ベリーサに乗っていた時は、コーナーで戦っている感が良かったのですが、何の気負いもなくさりげなくハイペースで走れるカロスポはすごいと思います。
乗り心地

5

路面の変化はよく拾いますが、角が取れていて不快じゃないです。18インチの40扁平でも、こんなに乗り心地がいいんだと感心です。同乗させた家族も、乗り心地に高評価でした。
積載性

3

これはちっちゃいですね。まあ、昔のように荷物満載にすることもないので、不自由はありませんが。
燃費

4

これは期待したほどじゃなかった。20km/Lを少し超えるくらいです。高速に乗ると燃費悪化します。
ただ、ハイブリッドは寒い時期は燃費悪化するそうなので、今後季節が進んだら改善することを期待します。
価格

5

高いと言われるけど、乗ってみると納得の価格です。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラスポーツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離